お疲れ様です
2022年8月生まれ 2歳1ヶ月
✴︎1歳半健診要観察
癇癪・人嫌い・指差しなし・発語消失
✴︎2024年4月〜保育園
✴︎2024年5月〜療育開始
週2 母子分離の個別療育
週1 親子通園の小集団療育
元暴れ馬の暴走機関車
今は癇癪ゼロだけどイヤイヤ期突入
\アメトピ掲載/
ありがとうございます
・・・・・・
昨日は1日在宅で仕事をしていたんですが、
知らぬ間にパパとたっちゃんは
ランチに行ってた…
声かけてよぉ…
夫は声をかけたけど、
私が部屋から出て来なかったと言っている…
さてさて。
トレーニングをしていたら
子どもにイライラして怒りすぎて、後から罪悪感をもつ
というママの悩みが多いです。
人間だもん。
1秒もイライラせず子どもと向き合える人っていないのでは???
だから私としては
イライラを感じた時、イライラしていることに気づくことが出来たら良いと思っています
そしてその時に、
あ〜私イライラしてるなぁ。
イライラしちゃうくらい頑張ってるんだなぁ。
私本当によくやってるよなぁ〜。
と自分のことを褒めます(笑)
子どもに怒鳴って罪悪感が出てきたら
子どもに悪いことしたなぁ
と思ってるということ。
そこで大事なことは
子どもに謝れるかどうか。です
子どもにきちんと謝ることができると、
子どもは悪いことをされたら謝られる
という体験を通して
自分も一人の人間として大事にされた
と感じます
自分の罪悪感を消すように
ご褒美を与えたり機嫌を取ったりしても
子どもは怒鳴られたことを
傷として待ち続けます。
子どもとの間に上下関係は要らない
トレーニングでは
「それは愛情じゃないです」とか
発達障害の症状にも
「その症状を利用しよう!」とか
あんな話こんな話してるけど、
まずはイライラしない自分というか、
イライラしても即切り替えられる自分は
手に入るので、
トレーニング体験を待っておられる方は
どうぞお楽しみに