【発達障害】障害は悪なのか?怒鳴られて同情されて。 | 発達障害改善へ▶︎療育効果を上げるおうちトレ&メンタルケア

発達障害改善へ▶︎療育効果を上げるおうちトレ&メンタルケア

2022年8月生まれの息子を子育て中の児童精神科勤務の母です。
1歳半健診で要観察になった息子たっちゃんはおうちトレーニングとメンタルケアで大きく成長(^^)
発達障害や知的障害のある子どもとの接し方・伸ばし方をお伝えしています。

お疲れ様です飛び出すハート


たっちゃん
2022年8月生まれ 2歳0ヶ月

✴︎1歳半健診要観察
癇癪・人嫌い・指差しなし・発語消失

✴︎2024年2月〜おうちトレ&メンタルケア開始
発語復活・感覚過敏低下・人に興味あり模倣上手に

✴︎2024年4月〜保育園

✴︎2024年5月〜療育開始
週2 母子分離の個別療育
週1 親子通園の小集団療育

元暴れ馬の暴走機関車ハッ
今は癇癪ゼロだけどイヤイヤ期突入指差し


\アメトピ掲載/

ありがとうございます



・・・・・・

前日の続きになるのですが下矢印

アメトピ掲載していただきました。


保育園に呼び出された私、

しっかり怒鳴られた泣き笑いピリピリ



療育に行くような子なら、

過ごすのに適した場所に連れて行って欲しい。

(つまり保育園に通うのはダメだ)



クラスの輪を乱し、

先生に手間をかけさせ、

結果的に定型発達の子に目が行き届かず迷惑する。



子どもが障害児で可哀想だとは思う。

子育ても人より辛いでしょう。

だからって周りに迷惑かけてまで

なぜ甘えて過ごせるのか僕には分からない。


・・・以下省略。


と、昨日はパパさんに冷たい目線をもらいながら大きな声でお説教されて来ましたネガティブ



私もパパさんに、


たっちゃんがパパさんや息子さんに迷惑をかけましたか?


不満は保育園に伝えていましたか?



と質問しましたが、答えはNO



たっちゃんは保育園に入園してすぐの頃

初めて入る大きな部屋と大人数の園児を見て

パニックになり、


先生と一緒に部屋を出たことがありました。

一度だけ。



だけど実はそれ以降、

たっちゃんの行動でどうしようもなく困っているという連絡は担任の先生から受けていませんでした。



クルクル回っても、声をかけて止まれるようになった。



給食もおやつも遊びもお昼寝も活動も、

全部クラスのお友達と一緒に出来るようになった。



なんなら食事や片付け、靴の脱ぎ履き、

1人で出来ることだって増えた。



これだけ子どもが適応出来た保育園でも

療育に行く子は通ったら迷惑なんですか?




担任の先生は、

加配も全く必要ない。

よく周りを見て、クラスの発達段階に合わせた遊びも出来るようになっている。

他園児と同じように過ごせている。



そうパパさんに伝えていましたが、

パパさんは納得されませんでした。



んじゃ、あなたが転園したら良いのでは?

と思わずにはいられなかった泣き笑い



ただ、

同情されることは全くありません。

私、今めっちゃ幸せです!


頭を悩ませ涙を流すような日々は送っていません口笛


ということは伝えて来ました(反撃のつもり)



園長先生も

療育を利用している子もこの園にはたくさんいて、そのような子ども達も通ってもらえるような保育園なので、ご理解頂けないなら先を考えていかないといけませんね。


と言ってくださり、

もう、ほんと、サイコー目がハート

という気分でした(笑)




そして忘れてはいけない。

本当に問題を起こしたのは、パパさんの息子さんでしょうがっ!

たっちゃん足の指噛まれてるんだから泣き笑い




許すけど忘れないからね指差し



療育に通う子を保育園に通わせたら保護者に怒鳴られた。

また一つ私の経験値が上がりました(笑)



ささ。これからもたっちゃんには楽しく保育園に通ってもらいまーすキメてる