【発達障害】保育園の個人面談で大号泣 | 1歳から発達ゆっくりキッズのおうちトレ&メンタルケア

1歳から発達ゆっくりキッズのおうちトレ&メンタルケア

2022年8月生まれの息子を子育て中。
ワーママの私と息子たっちゃんのメンタルケアをしながら、1歳半健診で要観察になったたっちゃんの保育園と療育、楽しいおうちトレーニングでの成長を促す記録(^^)

お疲れ様です飛び出すハート


先日、息子たっちゃんの保育園の個人面談へ歩く



今年の4月に入園し、慣らし保育を経て

約1ヶ月後に面談がありました。



体調不良でお休みや早退もありましたが、

強い登園しぶりもなく通えているので

私としてはそれだけで万々歳OKハート




だけど私も親として、楽しみ&不安でした気づき



当日は、たっちゃん&パパはお家

私は面談へ行ってきましたダッシュ





たっちゃんの1歳時クラスは担任の先生が3名いらっしゃいますニコニコ



主担任?の先生はお若くてしっかり者感のある

笑顔でサバサバしていて話していても気持ちよく、

とても頼りになる先生キラキラ



二人目の先生は新人の先生かな?

初々しさもあるけど、連絡事項や今日のたっちゃんの様子もしっかり把握されていて、お迎えに行くと必ず今日のたっちゃんを褒めてくださる先生ラブラブ



三人目の先生は保育園の副主任の先生で

我が子の発達に不安がある私に寄り添って、

穏やかで優しさが滲み出ている先生星





私としては、この保育園で良かった!この保育園じゃなきゃ嫌だ!この先生方でありがたい!くらいの気持ちですラブ

入園前からたっちゃんの発達の相談もしていました。その時から本当に「共に歩む」感じがあって安心していました。





面談でも、保育園でのたっちゃんの様子を細かく教えてくださいましたニコニコ




●食べさせてほしくて待っていることもあるけど、声をかけたらスプーンで食事を摂れている


●室内で遊ぶよりも園庭で動ける遊びの方が好き


●園庭に出たそうにするけど、絵本の時間・ごはんの時間・お部屋で過ごす時間との区別が出来て、声をかけると室内遊びに戻ることが出来て癇癪はない。しっかり絵本も聞けている


●偏食もなく、よく食べる


●お昼寝も3時間近くしっかり取れる。早く目覚めても「まだゴロンの時間だよ」と声をかけるとお布団の中で待っている


●おままごと遊びは苦手かな?楽しさが分からない、遊び方が分からないみたい


●まだ1人遊びがメインのクラス。やっと周りのお友達が何かやってることに気づいてくる時期。たっちゃんもお友達の様子を見て(たっちゃんなりに)面白いと思うことがあるとクスッと笑っている。たっちゃんも一緒にやろうと声をかけると寄ってきて、その空間に入ることができている。周りがよく見えている。


●療育後も疲れた様子もなく、情緒も安定して過ごせている


●とても分かりやすく素直な子。楽しい、嬉しい、嫌だ、体がキツい、などのことが表情や態度ですぐに気づける。


●発語はあまり聞かれないけど、こちらが言っていることは伝わっている。指示がしっかり通る。


●自分からガンガン意思表示をするというより、少し控えめな性格かも?おいでと声をかけると嬉しそうに来てくれる。(かまってちゃん?笑)


などなど。もっとあったけど、指摘されることがあるかもな…という不安をよそに嬉しい報告を受けた印象えーんキラキラ








でも私、本気で思いました。

「それ、うちの子のことですか?」って…笑








何度も言うけど、

たっちゃんは暴れ馬の暴走機関車だったのに…

指示が通るですって!?スプーンは投げる物じゃなかった!?

パパが聞いたら感涙だよ。。。









そして副主任の先生に、ゆっくりと言われました。


「お母さんが入園前の面談で相談されたことは、実は保育園でも見られていました。でも日に日にたっちゃんは変わっていきました。

入園前に、お家での関わりを変えてみます、やってみますとお母さんが言われた時、正直、大丈夫かなと心配したんです。お母さんが頑張りすぎないかなって。

でも、日々送迎の時にお話をするお母さんの表情やお母さんのたっちゃんへの接し方、そしてたっちゃんの変化で、親子の絆と成長を見させていただきました。

たっちゃんの変化と成長は、私たちにとっても希望というか…子どもの可能性を改めて信じさせてもらえるものです。職員会議でも話をさせていただいて、保育士一同お母さんに感謝しています。」



 






もうね、大号泣でしたえーん

でも嬉しかったから一言一句忘れない。






発達障害や知的障害を指摘されたたっちゃん。



私は自分の出来ることしか出来ないから。親として力量不足かなと不安になることもありました。



今のたっちゃんに必要なこと

今の私に必要なこと



欲張らず、一歩ずつ、親子で進んだことは間違いじゃなかったと思いました。



誰とも目を合わせず1人の世界で

好きなことに没頭して突っ走って

私の存在もスルーしていたたっちゃん。



ありがとう。

今までも子どもの成長に涙することはたくさんあったけど、今回も本当に本当に嬉しかった。



療育もまだ3回しか通ってないから、まだまだこれから疲れも出るかな。

そんな時は休憩して、やり方を見直して、

たっちゃんにとっても親にとってもベストを探していきたいですうさぎのぬいぐるみ




そして私から先生方へは

お忙しい中いつも声をかけて送迎時にお話をしていただけたり、連絡帳をとても丁寧に記入していただけたりすることへの感謝の気持ち


保育園に通い出してから、出来ることが増えて本人も楽しそうにしている。先生方が見守ってサポートしてくださる安心感に救われていること


を伝えさせてもらいましたニコニコ




保育園、保育士の先生、感謝感謝です飛び出すハート



ありがとうございました立ち上がる