去年の5月3日に毎年連休中に模型屋さんでセールがあり、その日行ってアリイの船外機モーターとこのプラモデルを買いました。
ここでは未紹介で次作るので、中身の紹介です。
フジミ スポーツコンパクト№7 無限ステップワゴン
定価は1600円でしたが確かこれは3割引きで、現在無限仕様は絶版で、ノーマル仕様が定価2000円越えで販売していますが、それには窓枠マスキングが付属しています。
シャーシや椅子
足回りのパーツや椅子が一体となったバスタブ式の室内、これは椅子が塗装しにくいタイプ。
クリアパーツ
左のホイールはこの仕様では使わず、右のホイールを使い、タイヤはブリヂストンPE71かダンロップD40のうち、どちらかが入っており、これにはダンロップD40でした。
後輪はシャフト式、ポリキャップは2組必要と説明書のパーツリストにも書いてあるのに、1組しかありません。これに気づいたのが今日で、買ってから10ヵ月も経過し、とりあえずこの仕様は絶版なのでメーカに無理なことを言わない限り、ただでは取り寄せられませんが、幸いフジミのじゃないけど、ポリキャップは他社のがいくつかあるので、何とかなります。
無限仕様は後付けのこのパーツが入っています。
フロントエアロバンパーキット(模型上実車と異なるフォグランプ付き)、シドエアロスポイラー、リアエアロバンパーキット、ルーフスポイラー、マフラーカッター
ボディ
やや黄色くなLていますが、現行品もこのデカールが入っています。
無限用のデカール
説明書
昔のラインアップ内容はリンク先参照
このプラモデルどのように作ろうか、あまり改造はしないと思う、ボディ色あ赤以外を検討中で、派手な色でも良い、アリイのコルベットC4が出来次第着手開始。