家でのんびり | みにくにのブログ

みにくにのブログ

愛犬プリモ君と趣味のことを連々と…
奥様と一緒にどこまでも♪

今晩は休息日です(*^ー^)ノ

ちなみに奥様はまだ実家から帰ってきてません(^^;)

暇なので久しぶりにガジェットネタでも書こうかな、と



まずは先日買ったiPod touch 5の感想などを…

ちなみにiPod touch 3との比較的な感想になると思います

手にしたファーストインプレッションはとにかく"薄くて軽い"につきる

強度的に不安になるくらい(^^;)

でも胸ポケットに入れても全く問題無いと言えるレベル(o^-')b

次は動作

さすがにiPohne4Sと同じA5チップを使ってるだけあって快適な操作感

タッチパネルも認識が格段に良くなってる

iPhone5と同じインセル型なのかな?

QWERTYで入力してもミスタッチしないからとにかく楽

さて、ここからは肝心のメディアプレーヤーとしての感想

音質がはっきりわかるぐらいに良くなってるよ

解像度・コントラストどっちも高い印象

…画質じゃなくて音質の話ね(^^;)

ヘッドフォンアンプを通したぐらいに明瞭な音になったって表現が適切かな

同じ音源なのにね~

まぁ、所詮はiTunes音質だけどね

それでもこうはっきり違うと買い換えて良かったって思えるよ

画質も勿論上がってる

ipod touch 3に比べりゃ、そりゃRetinaになってんだから当たり前なんだけど(^^;)

同じデータの動画を見ても"奥行き感"とか"空気感"がまるで違う

これもやっぱり買い換えて良かったって思える進化だったよ

とにかく「スマホ用のA5チップをメディアプレーヤーに載っけて、さらにチューニングを特化させたことの凄み」は十分あると思う

間違いなくこのipod touch 5、メディアプレーヤーとしては最強だと思うよ

僕の感想だけじゃようわからんって方は下のリンク見てみてね

http://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/20121023_567641.html



そう言えばiPad miniと"新しい新しいiPad"( ´艸`) も発表になったね

iPadもね~、興味あるんだけど、中途半端にデカイし重いし高いしで見送ってきたんよ

だからご多聞にもれずiPad miniには期待してたんだけど…

ビックリするぐらいお粗末でしたね!(^^;)

Appleの第1世代商品はどうしてこう毎回ショボイんだろう…

これはあれだね、来年早々に第2世代が出るとみたね( ̄ー ̄)ニヤリ



Xperiaの事も書きましょっか

Docomo向けとしてAXが発表されまして

これがなかなかの意欲作

というかGXとSXは何だったのかってレベル(^^;)

まさにGXとSXの良い所取りだもんね

総じてGX以上のスペックでありながらGXよりコンパクト

その上SXのガラケー機能までカバー

さらには防水防塵

…まぁ、僕は来年の夏まで買い換えない予定ですが、その時にAXみたいなバランスの良い機種があることを期待します

というか、Xperiaはそろそろグロスマ&ガラスマとか、ハイローミックスみたいな販売構成を見直した方がいいと思う

Androidでハイエンドを目指すとろくな事がないことはSONYが一番解ってそうだから、そこは安心してるけど(^^;)

だからこそ、AXみたいなミドルレンジでいて、それでいて使い勝手の良い機種一本で勝負して欲しいなぁ



さ、そんな益体もないことをつらつら書いてたら奥様が帰ってきたよ♪

マロンさんの写真見せてもらお(´∀`)

では~(^^)ノシ