はじめましての方はこちら

↓ ↓ ↓

高鳥由里子ってこんな人

 

もっと詳しく知りたくなってきた方は

↓ ↓ ↓

高鳥由里子の起業ストーリー

 

 

 

高鳥由里子インスタグラムはこちら>>>Instagram

 

 

今日は

近況報告と動線の大切さ

についてです。

 

実は、現在

自宅のオフィス部屋の

レイアウトを変更中です。

 

 

 

 

在宅で仕事ができる

オフィス部屋、

 

兼「ラジオステーション」を

作っている最中でございます。

 

 

そして、この部屋にやっと

届いたものが電動式の机。

 

 

パチパチパチ

拍手拍手拍手

 

 

でも、机は知り合いの会社から

余っているものを持ってきたので、

 

 

まだ、最終的に置く机は

届いていません。

 

 

だけど、

 

仮のものでも

すごく嬉しいですね。ラブラブ

 

 

最終的には、自分のオフィスを

ラジオブース

みたいにしたいなと

思っています。OK

 

 

 

今は、机の上にパソコンのスクリーンとランプ、

がやっと揃いました。

 

image

 

何も新しいものはないのですが、

机は電動式で動くんですよ。

 

 

それと、ランプもね、

会社で使ってないからと思って

ちょっと借りてきたんですけど

いい感じです。OK

 

 

 

あとは、ポッドキャストで

お届けしている音声配信を

YouTube にも配信していこうと思うので、

 

 

リングライトも使って、

ラジオ収録をしていきたいなと

思っています。

 

image

(レイアウト変更前の写真です)

 

導線作りがとても大切

 

なぜ、部屋のレイアウトと

動線が関係あるのか?

 

 

それは、

ユーチューバーやラジオ収録をしている人、

Podcast とかを配信してる方もそうなんですけど

 

 

配信するためには、まず

収録が必要ですよね。

 

 

その収録をこまめにするためにも

ボタン一つ押せば収録できる状態を

 

日頃から設定しておくことが

すごく大事なんですよね。

 

 

私がよく見ているテック系 YouTuberは、

大石結花さん。

 

 

彼女はニューヨークに住んでいるのですが、とってもまめに、

YouTube も Podcast も配信しているんですよね。

 

 

その秘訣は、

とにかくボタンを押せばすぐできる、

収録できる環境づくり。

 

 

これがやっぱり大事

なんだなーと思いましたね。

 

 

私は本当に

整理整頓が苦手。

 

 

お片付けのプロとかだったら

環境づくりは得意だと思うんですよね。

 

 

やっぱり、人間の導線っていうのがあって

その導線にあった家の仕組みづくりが

素晴らしいですよね。

 

 

なるべく、片付けなさい!

って言われて、

 

片付けなきゃいけないような

家の仕組みになっているよりも、

 

 

自分が歩いているところを

流れるように作業ができる

という導線が、

 

すごく大事だなと思いました。

 

 

オンラインでも動線作りは重要

 

そして、この導線。

 

Web 上ではどうなのか?

 

と言うと・・・

 

とっても大事です!!

 

image

私もそうですけど

皆さん、オンラインでよく

買い物しませんか?

 

 

オンラインで商品を

売るの側になった時、

導線ってめちゃくちゃ大事だなと思うんです。

 

 

お客様に負担のないように、

面倒くさくないようにしているか、

 

とか、メルマガ登録してもらうために

こちらにご記入くださいみたいなところ。

 

 

簡単にできるようになっていますか?

 

 

店舗でもそうだと思います。

 

こちらのメンバーズカードをもらうために

「ここにご記入ください」って言われたら

 

これから、

夕飯の支度があるし・・・

急いでるのに・・・

 

 

自分の名前と住所を書く時間が

もったいないな〜

と、思ったら、

 

もういいですとお断りする

こともあると思うけど、

 

 

それをいかに簡単に

済ませるか。

 

 

いかに、手間を取らせない形になっているか、

これは本当に大事だなって思います。

 

 

 

 

お支払いページも同じ。

 

 

https://peraichi.com/landing_pages/view/gmvxy/

 

お支払いボタンを押しても

支払いできないとか、

 

 

プレゼントはこちらから貰えます!

ってリンクを貼ったけど、

 

 

そのリンクが全然違うところに

行っちゃったり・・・

 

 

そういう、

カスタマージャーニーがスムーズ

にできるようにするって、

すごく大切だなと思いました。

 

 

自分のオフィス部屋のレイアウトの話から

ちょっと話が飛躍しましたけれども

 

 

人間の導線ってすごく大事だなと

改めて思ったので皆様と

シェアさせていただきました。

 

 

近日中に、音声配信も映像付きの

 YouTube でお伝えしたいなと思ってるので

 

 

私が今、どんな部屋から

配信してるのかを

 

ビジュアルでみたい方は

ぜひ楽しみにして頂けたら嬉しいです。

 

 

動画配信も楽しみにしているよという方は、

ぜひ公式ラインからスタンプやコメント

してくださいね。

 

 

では、今日も動線作りを意識して

配信活動を頑張りましょう。

 

 

 

 

 

 

QRコードを読み取る、または画像をクリック