「自然体で売り込まずに売れる」

スイス在住ブランドプロデューサー
たかとりゆりこです。

 

image

 

はじめましての方は>>>高鳥由里子ってこんな人
高鳥由里子インスタグラムはこちら>>>Instagram

 

今日のテーマは
ソーシャルメディアで埋もれない

あなたの作り方
ということでお話をしたいと思います。

 

同じ肩書の人がいても心配しなくていい

いろんな方が発信をしている時代。
同じような肩書で活躍されている方が
たくさんいると思うんです。

例えば私の周りには
美容関係の方やコーチングの方が非常に多いです。

皆さんの周りでも

同じような肩書の方はいらっしゃいますか?

image



もしくは自分が名乗っている肩書で
他にも同じ肩書の人が沢山いるな、
と感じられた方もいると思います。

でもね、そこは安心してください。

多少かぶっているテーマがあったとしても、
聞いている人はあなたから聞きたいと思っているので
結局全く同じにはならないんですよ。

だから例え同じような内容を言っていたとしても
あなたの言葉であなたらしく発信していれば
心配しなくていいと思います。

ただそこに行き着く前に、
きちんとした

ブランディングは必要です。

 

 

細分化して特化することが差別化のコツ

ブランディングはお店の看板みたいなもの。

例えば私の場合、「ブランドプロデューサー」と名乗っている人は
他にも沢山いるわけですよね。

そういう人たちと私の「何が違うか」ということが、
一目でわかるようにするのが、

ブランディングです。

 

image

そのたったひとつのコツをここでお伝えすると、
「あなたの専門分野を

細分化して特化すること」です。

どういうことかというと
例えばあなたがダイエットコーチだとします。

「ダイエット」ってすごく広いんですよ。
広すぎるからそれをもっともっと細分化していくんです。

例えば、

薬膳専門家

薬膳料理で痩せるダイエット方法」という感じ。
ダイエットの中でも「薬膳」いう専門分野に特化していくだけで
他のダイエットで発信している人たちと差別化が出来始めます。

ここでさらに「薬膳」と「朝ご飯」とを掛け合わせると
薬膳朝ごはん専門家」となって、
「朝ごはんに薬膳のお食事を加えることで3 kg 痩せますよ」
という風に細分化していきます。

そこに年代をつけるとさらに特化できます。

50代から始める薬膳朝ごはん専門家

どうでしょうか?

「ダイエット」というざっくりした言葉からかなり特化されましたよね。

そうやって専門分野の言葉を
細分化して

掛け合わせていくこと

特化させるためのコツになります。

皆さんの活躍されている分野ではいかがでしょうか。

 

ターゲットを絞ることで深く届ける

そうやって日頃の発信も「ターゲットを絞る」ということが大事です。

とはいえ、「ターゲットを絞るって難しいよ」と思うと思うんですよ。

私もすごく難しいです。

 

image

ですが私の場合、ラジオで話している内容や
ブログを書いたりする時は、
同じような悩みを持っているお友達を想像するんですね。

私の同級生で同じような悩みを持ってる人がいるので、
「○○ちゃん、これをやる時はこうするんだよ」
語りかけるイメージでブログや音声を撮っています

その子がどういう悩みを持っているのかというのは
いつも具体的に聞いているので
その聞いた内容をベースに発信しています。

そうするとより具体的になっていきますよね。

たった1人」を思い浮かべて発信しているのに
不思議なことに「なぜ私の悩みがわかるの
という人たちがいっぱい現れるんです。

こう言う話をすると、1つ思い出すことがあります。

以前好きでよく見ていたYouTuber で
バイリンガールのちかさんのエピソードです。

 

 

 


彼女は帰国子女で、
「バイリンガール」というあの名前を付している通り
英語がペラペラなんです。

最初は英語の a と the の違いが分からないという友達がいたので
その子に向けて YouTube をずっと撮っていたんですって。

そしたらいつの間にか視聴者も増えてきて、
するともっと自分をブランディングしなきゃっていうことで
「バイリンガールちか」という名前をつけて
ロゴとアイコンを作って自分ブランディングをしていたら
大成功!


登録者数も現在148万人というすごい方です。

是非見てみてみてください。

 

 

 


ということで、今日はソーシャルメディア上で埋もれないあなたの作り方について、
そのために日頃からどんな発信をすればよいかについてお話いたしました。

 

 

 

 


「自分を安売りして疲弊してない?」

\高額商品が売れる秘訣、

自分プレミアム化戦略!/

 

 

 

全20ページ
「Be Premium - 自分プレミアム化戦略のやり方」

小冊子(PDF)プレゼント

 

 

 

読みたい!という方は

公式LINE登録をしていただき、
「プレゼント希望」

とメッセージをください!

 

 

こちらをすぐに
お送りさせて
いただきます

(時差の関係で遅くなることがありますが

必ずお送りしますので

登録してお待ちくださいね!

\  

 

 

 

コチラをクリックしていただくと

公式LINE登録できます!

ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン

 

 

 

 

アップアップアップアップアップアップアップアップアップ

 

 

それ以外にも

いろんなLINE特典を随時お送りしていますので

登録してお待ちいただけたらと思います♡

 

 

 
♦︎高鳥由里子Instagram♦︎