「自然体で売り込まずに売れる」

スイス在住ブランドプロデューサー
たかとりゆりこです。

 

image

 

はじめましての方は>>>高鳥由里子ってこんな人
高鳥由里子インスタグラムはこちら>>>Instagram

 

 

 

今日は「プロモーションと売れるセールステクニック」

についてお伝えしたいと思います。

image

 

 

プロモーションと売れるセールステクニック

 

日曜日の朝9時半。

 

ちょっとゆっくり朝ごはんを食べて、

家から3分くらいのところにある

湖のところにやってまいりました。

image

 

ちょっとね、

まだまだ寒いんですよね〜。

 

 

今日は太陽が出ておらず、

曇り空の朝なんですけれども、

小鳥のさえずりと

水の音が聞こえます。

 

 

今ちょうど、

スイスの赤い旗を建てた遊覧船(フェリー)

目の前を通っているところなので、

船が通ると波が立っています。

 

 

 

思わず申し込みしたくなる様な告知のコツ

 

さてさて、

 

いつもは、ブランディングとか

マーケティングの話をしているんですけど、

これを聞いてくださっている

リスナーさんの中には、

 

 

実際に商品の販売をしてされている方も

多いと思います。

 

そこで、今日は

 

思わず申し込みしたくなる様な告知のコツ

 

をお伝えしたいと思います。

 

image

 

 

 

ものを販売している方だったら、

誰もがわかるとおり

日頃、普通に販売しているだけだと

気がついてもらえない!

 

 

そこで、プロモーション

という形で、祭りごとをする様な感覚で、

限定的に一気に売り込む手法が

プロモーションになります。

 

 

 

映画のプロモーション

 

とくに、テレビを見ていると、

映画のプロモーションって

一番わかりやすいかと思うんですけども、

あんな感じです。

 

 

 

なんか、見てみたい!と

思える様な告知をするじゃないですか。

 

 

ダダン!と音が流れ

あらすじがあって、

 

 

 

「え!この後どうなるの?」って

ところで終わったりとか、

 

 

あとは、試写会後に

感動したてのお客様に対して、

インタビューする宣伝

みたことありませんか?

 

 

もう、感動しました〜」って、

気持ちが冷めやらぬ瞬間に

インタビューをして、

その感動している様が

みている方にも伝わってきますよね。

 

 

そして

「え!この後どうなるんだろう?」

「私もみてみたい」って感じですね。

 

 

この2つの映画のプロモーションの方法で、

共通点があるのは、

いきなり告知していないし、

いきなり売り込んでないですよね。

 

 

いきなり、映画のプロモーションの最後に、

「大人2000円、どうぞ!」みたいなことは、

言わないと思うんですよ。

 

 

プロモーションで何が大事かというと、

事前にプロモーションをかける前から、

「あったまっている感」

出すこと。

 

 

会場をあっためるかの様なね、

お祭り感・人気感を出す!

 

 

そうすると人は、

「あれ?何かやっているぞ」

「なになに?何か気になるぞ!」

みたいな感じになり、

人が集まって来ることで

あったまってきます。

image

 

なので、プロモーションを

いきなりかけよう!

よし、売り込むぞ!という前に、

 

 

日頃からちょっとお祭りっぽく

なんかやっている感を出す必要があります。

 

 

そして、なぜそれが必要なのかを、

特に出していく必要があります。

 

 

なんで必要なのかというのは、

その理由を説明したりだとか、

 

 

私がよくやるのは、

「こんなお悩みありませんか?」と、

お客様のお悩みを言語化すること。

 

 

お客様に「あるある!」と思わせることが、

プロモーションの時に

いちばん集まってきて

もらいやすい手法かなと思います。

 

価値観教育

 

そのあったまった感を

1週間くらいやってから、

本プロモーションに入っていきます。

image

 

本プロモーションの期間は、

大体、3日から1週間くらい

とっていますが、

 

 

実際に使っているプロモーションの場所は、

インスタグラムなので、

ライブプロモーションすることが多いです。

image

 

プロモーションする場所は、

人によって違うと思うので、

自信を持って、

日頃慣れているプラットフォームを選んで

プロモーションをかけることを

おすすめします。

 

 

インスタなら、

インスタライブプロモーション

でいいですし、

 

 

ブログでいつも集客されている方は、

ブログでプロモーションすることも

可能です。

 

これもめちゃ盛り上がったプロモーション↓

image

 

 

 

ブログも日頃から

なぜそのサービスが必要なのを

毎日投稿していくんですけど、

 

 

3日から5日間くらい

ブログで同じネタのものを5日間にわけて、

最終日オファーという形をとります。

 

 

メルマガでプロモーションを

かける方もいらっしゃいます。

 

 

ブログよりもメルマガの方が、

プッシュ型なので、

 

 

もう登録されている方が

すでに集まっている前提で、

毎日ステップ1から5くらいまで分けて、

価値観教育をしていきます。

 

 

「なぜ、これが必要なのか?」

「こんなお悩みありますか?ありますよね?」

「たいへんですよね」

 

だから、私はこれを提供します。

 

ということを、

時間をかけてじっくり、

じっくりと説得していく感じでしょうか。

 

 

・ライブプロモーション

・ブログのプロモーション

・メルマガのプロモーション

 

それ以外にもあると思うのですが、

代表的なところはこの3つだと思います。

image

 

思わず申し込みしたくなる告知のコツ、

 

それは、

・最初に告知をするのではなく

・いきなり売り込むのではなく

 

事前にあったまった状態を作るために、

「あるある」って思ってもらえる様な、

 

 

「こんなお悩みありませんか?」

「そういう時には、これがいいですよ」と、

 

 

日頃から価値観を

提供していくことが、

セールスに一番つながる

近道かなと思います。

 

 

プロモーションを

まだやったことがない方は、

ぜひ、参考にしてみてください。

 

 

具体的な「ハウツープロモーションの方法」が

欲しい方は、Lineで無料プレゼント

いたしますので、

 

 

プロモーション

とメッセージいただければ、

1枚のまとまった資料を送らせていただきます。

 

 

ぜひ、お問い合わせください。

 

 

公式ラインは、概要欄に貼っておきますので、

そこから登録お願いいたします。

 

 


「自分を安売りして疲弊してない?」

\高額商品が売れる秘訣、

自分プレミアム化戦略!/

 

 

 

全20ページ
「Be Premium - 自分プレミアム化戦略のやり方」

小冊子(PDF)プレゼント

 

 

 

読みたい!という方は

公式LINE登録をしていただき、
「プレゼント希望」

とメッセージをください!

 

 

こちらをすぐに
お送りさせて
いただきます

(時差の関係で遅くなることがありますが

必ずお送りしますので

登録してお待ちくださいね!

\  

 

 

 

コチラをクリックしていただくと

公式LINE登録できます!

ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン

 

 

 

 

アップアップアップアップアップアップアップアップアップ

 

 

それ以外にも

いろんなLINE特典を随時お送りしていますので

登録してお待ちいただけたらと思います♡

 

 

 
♦︎高鳥由里子Instagram♦︎