「自然体で売り込まずに売れる」

スイス在住ブランドプロデューサー
たかとりゆりこです。

 

image

 

はじめましての方は>>>高鳥由里子ってこんな人
高鳥由里子インスタグラムはこちら>>>Instagram

 

 

先日3週間の山籠り生活を終えて
チューリッヒ市内の自宅に戻って参りました。

 


年末年始もサンモリッツの山奥の
別荘にこもりまして

image

正月が明けたらロンドンへ旅行に行って
また2月にはまるまる一か月
サンモリッツで山籠もり

再びチューリッヒ湖のほとりの自宅へ帰ってきました
いやーやっぱりおうちはいいですね!






私、昔から「移動」が好きで
実は会社員時代、海外出張がかなり多い部署にいたので
移動してる時はすごくテンションが上がっていて
好きだなぁと思うんですが

やっぱり「自分の家」は特別だ!と
離れてみると余計に感じます



 

自由な働き方って何?

この3か月、いろんな場所で働いてみて
気づいたことがあります

皆さんにとって「自由な働き方」とは何ですか?




私にとっての自由な働き方というのは
「いつでもどこでも働ける環境にある」
「働く場所も時間も、自由に自分の好きなように決められる」

ということだと思っていました

例えば他のブロガーさんや
フリーランサーさんのように

午前中は働いて
午後はサーフィン
海辺のホテル生活

週末はキャンプに行って
子供達とキャンプをしながら
合間に仕事をする

週明けには
仕事だから帰ってこなきゃいけない
みたいなことがなく

ゆっくり過ごして満喫をして
自分の気持ちが満足したら帰ってこれるみたいな

そういうのがいいとずっと思っていたんですよ

数年ぶりのスキーも堪能。




だけど!
私この12月から3か月ほど色々移動してみて

自分の理想としている働き方とは
ちょっと違っていることに

気が付きました



毎日満員電車に乗って
会社に行く必要がない中で
仕事が出来ることは

確かに嬉しいし

素晴らしいことなんですけど…
 

 

コロナが変えた働き方

 

私は今回コロナのおかげで
仕事のスタイルを
みんなが変えることができた
、と
ポジティブにとらえています





もちろん
出社しなきゃいけないという人も
たくさんいるとは思いますが

でも少なくとも

「リモートワーク」という働き方が
世の中に浸透する時代が来た
のは
本当に素晴らしいことだし

遅かれ早かれこういった働き方の変革は
必要だったなと思っているので
あえて「コロナのおかげ」と言っています


そこはいいとして

旅をしながら

仕事をするということは
私にとってはちょっとストレスだったようです


(今回の滞在先が山奥だったせいもあるかもしれませんが…)

↓一月に行ったロンドンでも

仕事してたな、、、

仕事終わりの散歩





なぜならば

私の大好きなオフィスがあるんですけど

ディスプレイスクリーンを買って
ダイニングテーブルにも使えるオフィステーブルを買って
(結局オフィステーブルとしてしか機能していない)


自分が居心地のよい環境の中で仕事をするのが
私にとって一番効率的で効果的で最も自己肯定感が
上がる場所だったんですよね

 



 

オンラインが主流になっても人とつながっていたい

そしてもう一つは
人と関わっていたい
ということです

オンラインでももちろん良いんですが
やっぱりリアルに人と会ってビジネスのお話をするのが好きで

オンラインでとどまってしまう寂しさを
旅をしていると感じてしまいました

だから早くチューリッヒの自宅オフィスに帰ってきて
次のビジネスの話を

できる人たちに会いたいな

という気持ちが強くなりました





話をするだけならもちろんオンラインでも可能ですが

私はどちらかというと
自然体でお茶でも飲みながら

クライアントさんや
友達や先輩と

「次何をしたいよね」
「そのためには何が必要だよね」
「こんなことやってみたら楽しいんじゃないかな」

みたいなことを
ゆっくり話すのが好き

ということが山籠りの結果わかりました

 

自由な働き方の「理想」と「現実」

皆さんにとって「自由な働き方」とは何ですか

と改めてここで問いかけさせていただきます

私の場合は
頭で考えていることと
実際に行動を起こしてみて
自分の気持ちがどう動くかを知ることで
思っていたのと全然違うことに気づきました


もちろん同じ部分もありましたが
実際行動してみた時に

自分の心がどう感じるか



その時に自分の気持ちがどういう風に働くか

っていうことの方が
本当の気持ちなんですよね。

それに皆さんにも

気が付いてほしいと思ったので
自分が体感してみたことを

シェアさせていただきました





改めてお聞きします
皆さんにとって自由な働き方って何ですか?
もしくは理想の働き方って何ですか?





週4で働いて
週3日休みだといいな
とかつて私も思っていて
実際その働き方も試してみました

その結果私は
毎日の生活のリズムを変えない方が
自分のペースが保たれて効率的だということもわかりました

連休明けの月曜日が憂鬱で仕方ないみたいな感じですよね

理想の働き方というのを
細かく細かく

具体的に妄想することを
お勧めするし

細かく妄想するためには
やっぱり自分で

一度行動してみることが
もっとも発見に繋がりやすい

ということがわかりました



行動が未来を変える

って言いますけど
本当にその通りです




未来を変えるって
とても大げさに聞こえるから
嘘くさく見えるんですけど

実際に行動すると
何が分かるかと言うと

行動したことによって
自分がどういう風に感じるか

ということなんです




行動することで
自分で自分を知る

ということを
最初に理解するのが
とても大事なことなんですよね


意外と自分のことって

自分でわかってない
行動を繰り返すことで

自分が何を求めていて
求めていることに向かって進むためには
何をしたらいいのかっていうのが
どんどん分かるようになります







そのサイクルを高速回転させて
自分が感じたこと
それで次の一手を考えること
そしてまた行動して
体感することがとっても大事なんです




4回目の質問をします
 




皆さんの自由な働き方って

いったいどんな働き方ですか?
 

 

 

 


「自分を安売りして疲弊してない?」

\高額商品が売れる秘訣、

自分プレミアム化戦略!/

 

 

 

全20ページ
「Be Premium - 自分プレミアム化戦略のやり方」

小冊子(PDF)プレゼント

 

 

 

読みたい!という方は

公式LINE登録をしていただき、
「プレゼント希望」

とメッセージをください!

 

 

こちらをすぐに
お送りさせて
いただきます

(時差の関係で遅くなることがありますが

必ずお送りしますので

登録してお待ちくださいね!

\  

 

 

 

コチラをクリックしていただくと

公式LINE登録できます!

ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン

 

 

 

 

アップアップアップアップアップアップアップアップアップ

 

 

それ以外にも

いろんなLINE特典を随時お送りしていますので

登録してお待ちいただけたらと思います♡

 

 

 
♦︎高鳥由里子Instagram♦︎