これからの起業は「ひとり」よりも「チーム」がトレンド!
私の考えるチームビルディングのメリットとその落とし穴とは??

 

「自然体で売り込まずに売れる」

スイス在住ブランドプロデューサー
たかとりゆりこです。

 

image

 

はじめましての方は>>>高鳥由里子ってこんな人
高鳥由里子インスタグラムはこちら>>>Instagram

 

2月も半ばに入ろうとしています。
みなさんいかがお過ごしですか?

私は、とにかく複数のプロジェクトが

同時進行した1月を走り抜け
2月も時間管理を

大切にやっていきたいと

思っているところです。
 

時間管理についてはこちらの音声をぜひ!




これから起業のトレンドは「チーム作り」

 

最近、起業界隈を見ていると
「ひとりよりもチームでやろう」という

流れを感じています。

あなたの周りではどうですか?


 

 

 


私は会社員時代が長かったので
当時は役割分担のもとに、

それぞれの仕事を確実にこなして
ひとつのプロジェクトをカタチにしていくのが当たり前でした。


むしろ、チームワーク大好き!

そしてリーダーになるのが好き。

ちなみにこれは前職、下っ端の人笑



私の送別の日だったので

リーダーみたいな写り方してるけど口笛口笛口笛



けれど個人事業主や起業家は
サービスを提供するお客さまから直接急かされることはあっても
それ以外は自分で決めないと

誰も急かしてくれないし
何も言ってくれないんですよね。
 




 

 

 



つまり
自分でペースを作り
自分で目標を作り
自分で行動をしない限り
誰もあなたの代わりにやってくれない
わけです。





最近はそんな環境に苦しさを感じる起業家さんが増えてきているということかもしれません。
会社員時代があると余計にそう感じますよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

起業家がチームビルディングをするメリット

 

一人でやることの自由さや気軽さは
もちろんメリットでありますが

全部なにもかも自分でやらなければいけないわけではないですよね。

 

 

そこで個人事業主や起業家同士が


\私経理ができます/
\私パソコン得意です/
\資料を作るの手伝います/

 

とお互いのできることを持ち寄って補いあっているのが
現在の主流になってきています。

 
 
小さな会社のように
チームで一つの目標に向かって
複数の人が関わっていく…

みんなでやることでより行動力が生まれたり
できないところをサポートし合うことでビジネスが加速したり

今まで一人じゃできなかったような
ビッグプロジェクトに取り組みやすくなったり

というのはとても大きなメリットですよね




 
あとは女性起業家間でチーム作りが流行り始めているのは
メンタル面での強みが大きいんじゃないかなと感じます

一人でやると孤独で辛くなっちゃうし
日々発信しなきゃいけないとか
出来ること出来ないことの限界を感じていたり…

それを起業家同士で「一緒にやろーやろー」と
わいわいやった方が気持ちは数倍楽なんじゃないかな

 

 

 

 

\注意!/チームビルディングの落とし穴

そこでひとつ私から注意を促したいことがあります

あくまでもビジネスなので
お客様からお仕事をいただいて
それに対する価値(お金)に値するものを
提供しなきゃいけないとなると

お友達感覚で「一緒にやーろう♡」ではダメだということ
 




 

 

私がもしチームでやるとしたら
チームリーダーとチームメンバーの立場を明確にして
チームリーダーには、しっかりリーダーシップを発揮できる人を置くようにします

例えば
私がこれから立ち上げる【プレミアムプロジェクト】があったとして

私高鳥由里子が代表として

ちゃんと仕切り、かつ
私でなくてもチームのメンバーであれば

だれがやっても
【プレミアムプロジェクト】としてのサービスが
提供できるような環境を作るために尽力します

 

なぜチームでやるのか

というコンセプトを明確にして
それに必要な組織体制も考えた上で
チームを作れば素晴らしい結果を生み出すことができるはずです。

 

ということで\チームメンバー募集中/

そう、私は最初からチームを作ってやりたいってずっと言っているんですよ

なので募集中です

いま私が欲しいメンバーは
バックオフィスをやってくださる方と



WEBデザイナーさん





資料作りやお客様へのきめ細かい配慮や対応、
メール返信をフォローしてくださるバックオフィスの方と

ブランディングをやっていく上で
「見た目が全て」とは言わずとも
かなり重要な部分を占めるので

canvaや LP のデザインを

作ってくださるWEBデザイナーさんを

切実に募集しています!!!
 

私が求める価値観を理解してくださった上で
一緒にお仕事できる方がいらしたら

すごく頼りになるだろうな…

 私も色々なコミュニティに顔を出して
さらに人脈を広げながら

一緒に働ける仲間を探したいと思っています。

そう思うと、会社員として

働くことが全てではなく
個々に仕事を受発注できる関係で
一緒にビジネスをやっていくのも
今の時代には合っているかもしれませんね。


これからますます

チーム起業が増えていきそうな
起業界隈のお話でした。

 

ビジネス、

あなたならひとりでやる?

チームでやる??






 


「自分を安売りして疲弊してない?」

\高額商品が売れる秘訣、

自分プレミアム化戦略!/

 

 

 

全20ページ
「Be Premium - 自分プレミアム化戦略のやり方」

小冊子(PDF)プレゼント

 

 

 

読みたい!という方は

公式LINE登録をしていただき、
「プレゼント希望」

とメッセージをください!

 

 

こちらをすぐに
お送りさせて
いただきます

(時差の関係で遅くなることがありますが

必ずお送りしますので

登録してお待ちくださいね!

\  

 

 

 

コチラをクリックしていただくと

公式LINE登録できます!

ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン

 

 

 

 

アップアップアップアップアップアップアップアップアップ

 

 

それ以外にも

いろんなLINE特典を随時お送りしていますので

登録してお待ちいただけたらと思います♡

 

 

 
♦︎高鳥由里子Instagram♦︎