お客さんのニーズって
どうやって知ることができるのか??

 


私は元化粧品メーカーで
マーケティングをしていて、


物に対するブランディング
いくつも行いました。


現在は、モノではなく人を対象に
ブランディングをしている
のですが、

基本的にモノ人でもやり方は一緒だと思っています!
 

 

 

今日はその方法を

2ステップでお伝えしますよ。

 

 

 

ぜひ、最後まで読んでくださいね!

 

「自然体で売り込まずに売れる」

スイス在住ブランドプロデューサー
たかとりゆりこです。

 

image

 

はじめましての方は>>>高鳥由里子ってこんな人
高鳥由里子インスタグラムはこちら>>>Instagram

 

 

 

私がメーカー勤務時代、

どうやってお客様の悩みを
掘り下げていったか?



「2つのステップ」

 

 

①定性調査 〜お客さんに聞く〜

 

例えばあなたは
「
お肌の悩み」って何かありますか?

 


私の場合は45歳すぎて、
本当にたるみが激しくなってきました。

 

 

口の周りや目のたるみなど、
今までなかった影ができるようになったんです。

 

 

 

もしも化粧品メーカーの私が
「
お肌の悩みなんですか」って聞くと

みんなひいてしまうので、

 

 

このような調査は
普段の会話のように聞きます。



定性調査では、
私がマジックミラーの後ろにいて

それこそお茶会や座談会のような感じで


「今日はみなさんに日頃の生活につい
て
お聞かせいただきたいです」
と言って

 




6人から8人くらい
女性を
ひとつの部屋に
呼んで話をしてもらいます。

 


コーヒー紅茶やお菓子を出して
気軽な雰囲気の中、おしゃべりしてもらうんです。

 

 

 


私たちが聞きたい質問は
部屋の中にいる
第三者のモデレーター

に話してもらいます。

 


そのお茶会で出た
「何でもない会話」
お客様のニーズが
まぎれています。

 


これから起業しようと思っている人が
自分のサービスを出そうとした時、

 

 

日常の会話の中から
✔︎こういう事に悩んでいるんだ
✔︎こういう物を求めているんだって

 

いうのを

聞き出せるシーンがあったとしたら

 

 

 

その言葉は
書き留めておいた方がいい!
と思います。

 

 

のちのちアンケートや
キャッチコピーに

使うことができるからです

 


少人数でなんとなく出てきた
ワードがあるとしたら
その言葉をすくい上げる。

 

 

 

これが定性調査で、

お客様のニーズを知る第1ステップになります。

 

 

 

②定量調査〜アンケートを取る〜

 

第2ステップとして
アンケートを取る方法があります。

 

 

 

一部の人が悩んでいた
「シミ」「乾燥」「たるみ」などの
ワードをアンケートの項目に使います。

 


定性調査で少人数が言っていた

ざっくりしたワード

 

「定量調査で
アンケートをとって
確定する」
という感じです。

 

 

「大多数の人にほんとうに
当てはまるのかどうか」
傾向を見るんです。

 


これを個人でサービスしている方も
取り入れるといいと思いますよ。

 

image

 

 


アンケートを取るときに使う

「アンケート項目」の設定は

実はとても重要です。

 

 

この項目がそもそも的を得ていないと

ずれたアンケート結果
なることもあります

 

 

 

アンケートはなかなか奥深いものなんです‥。

 

 

 

最終的に「定性調査」で聞いた悩みに
マッチしたキャッチコピーを作って
お客様の心を惹き付ける
ということも
できると思います!

 

 

 


・第1ステップに定性調査

・第2ステップ定量調査

 

 

ぜひやってみてくださいね♡


 


「毎日の発信ネタがない!?」

困ったらこのワークを!

\伝えたいことが溢れ出す/

 

 

 

全17ページ
「お客様の悩みに答えて
売れる自分の商品をつくる」

ワークシート(PDF)プレゼント

 

 

 

読みたい!という方は

公式LINE登録をしていただき、
「プレゼント希望」

とメッセージをください!

 

 

こちらをすぐに
お送りさせて
いただきます

\  

 

 

 

コチラをクリックしていただくと公式LINE登録できます!

ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン

アップアップアップアップアップアップアップアップアップ

 

それ以外にも

いろんなLINE特典を随時お送りしていますので

登録してお待ちいただけたらと思います♡

 

 

 
♦︎高鳥由里子Instagram♦︎