前回は『EliteWheels DRIVE40D』を開封しました。そこで、もともと付いていたホイール『シマノWH-RS171』との重量差が725gでした。

  

 

 

 

では、スプロケットやローター等を装着した時の重量を比べてみましょう。

今回はクリンチャーとして使います。

装着するタイヤとチューブは以下の通りです。

    タイヤ

こちらのDRIVEはクリンチャー、チューブレス対応です。

実は、タイヤを既に買ってました。

一昨年に!w

ロードバイクを買う前に用意してました。

コチラ

Continental GrandPrix5000

一昨年でしたから2本で1万くらいの頃でした。

今は13,000円以上するんですね。

 

  チューブ

Ridenow-24gTPUチューブ

中華の安いやつです。

1本1,000円チョイです。

クロスバイクに使用しているチューブは36gでしたが、今回は更に軽量の24gを用意しました。

これより軽量で19gというのもあります。

 

クロスバイクで使用していて、最初は不可解なパンクに悩まされましたが、それ以降はパンク等のトラブルもありません。

どうやら初期のころは1/5の確率で不良があったそうです。

今はどうかな?キョロキョロドキドキ

 

  インストール

ホイールにタイヤをはめるのって苦労するじゃないですか。

それ故、こんなのも発売させるほど

 

 

でも、このホイールにコンチをハメるのに片手で苦労なくハマりました。

タイヤを寄せて〜とか、力を入れて〜なんて全く必要なく!!

因みに、マビックにコンチスポーツⅢをはめる際は、寄せて〜両手で〜、、、手の皮を剥きながらやっとハメました。ゲロー

コンチとドライブの相性が良いのかな?

 

 

ではパーツをインストール後の重量をWH-RS171と比較してみましょう。

 

    重量比較

〚WH-RS171〛

チューブ:ブチルチューブ

タイヤ:EXTENZA RR2X 28c

 

フロント

 

1,380g

 

リア

 

1,750g

合計 3,130g

 

 

〚DRIVE40D〛

チューブ:TPUチューブ

タイヤ:コンチネンタルGP5000

 

フロント

 

960g

 

リア

 

1,370g

合計2,330g

重量差800g

 

タイヤとチューブで75gの軽量化が出来たようです。

しかし、WH-RS171(ハイト19㎜)のフロントよりDRIVE40D(ハイト40㎜)のリアの方が軽いって!

これが、鉄下駄ってやつか!!

 

    車重

ブリジストン公式での車重は8.5kg(480㎜)

私が購入したサイズは510㎜で、もう少し重いかな?(調べても重量がわかりませんでした。)

 

では、計測

車体+ペダル+ミラー等

7.6kg

公式の車重はペダル等は含まれません。

ペダルはSPD-SL105(265g)なので、公式8.5kgを足すと8.76kg

その他の装備品、ボトルゲージ・オルターロック・ミラーが全部で150gくらいいですかね?

シートがSELLE ITALIA X1 BLACK(125g)からselle SMP Hell s(280g)とプラス155gですが、シートポストをアルミからカーボンに変えたので、そのへんは±かな?

そう考えるとホイール換装前の重量は8.76kg+0.15kg=8.91kgくらいですかね?

1kg以上の軽くなりましたね。ウインクキラキラ

 

これにツール缶等、ライド時の装備での重量は

 

8.91kg

あれ?さっき出したホイール換装前の予想重量と同じ?

ということはホイール換装前は+800gで9.7kgと10kg弱だったのか〜。

 

これで、登りも少しは楽になるかな?

 

    ハブ音

最後にハブ音の比較です。

WH-RS171

 

DRIVE40D

 

比較として、爆音と言われた

ALEXRIMS  ALX473EVO

DRINE40DはALX473EVOと同じくらいですかね~?

 

そして、結構静音な

MAVIC KSYRIUM SL

ラチェット数の差かな?

WH-RS171よりKSRYUM SLの方が静かかな?

 

明日は実際に乗った感想です。