☆☆*mini *mini チョコスコーン☆☆ ぷらっと | *♬日々のご飯と旦那さんのお弁当♬

*♬日々のご飯と旦那さんのお弁当♬

ふたり暮らしの晩ごはん
突然始まった旦那の弁当

☆☆*mini *mini チョコスコーン☆☆

( ॢꈍ૩ꈍ) ॢ 焼き立てをパクッとね❣️

ココアたっぷりのミニミニスコーン
サクッと軽くて 甘さひかえめ
中は *ふんわり〜 *ふわふわぁ〜♡

生クリームやジャムを添えて
朝食や軽食 ティータイムにどうぞ(*^^*)

こちらも 生地は超簡単〜‼️
フープロでガァーと回すだけです☆

今回はマフィン型を使いましたが
そのまま天板に並べて焼いても大丈夫です!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【 mini mini スコーン 】マフィン天板1枚+α
♢薄力粉 100g
♢純ココア 10g
♢ベーキングパウダー 3g
♢スキムミルク 3g
♢粗塩 ふたつまみ
♢グラニュー糖 20g〜 (好みで増やしても)
♢無塩バター 40g ( 1cmの角切り)
♢卵黄1個+お水 = 50g

♦︎牛乳 少量 (焼成時に生地に塗る)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

➰美味しく作るポイント➰

⭕️冷やした材料を使う!

⭕️生地は練らずにまとめる!

 

 詳しい作り方
 
01


粉類は全て袋に!

バターは角切り!

卵黄と水を混ぜる!

一旦 冷蔵庫で冷やします❣️

02


良く冷えたらGO‼️

粉類 バターをガァーッと!

サラサラになれば、
卵黄水を入れ
ガァガァーッと!

ポロポロになればストップ‼️
03


ラップに取り
手で押さえ まとめる

2つに切り重ねる
麺棒で押さえ伸ばす
再び2つに切り重ねる

必要ならもう1度同じ作業!

※ベタ付く時は打ち粉使用
04


1.5〜2cm厚さに伸ばし
型抜きする

残った生地も
まとめて3角にカット!

型に入れ
牛乳を薄く塗って焼成!

05


【焼成】180度 約15分〜

サクッと焼き上がりました❤️
06


焼き立てを割ると
中はふわふわで
とっても美味しいよ(*^^*)
07


☆☆よければ作ってみてね☆☆

冷めたらレンジでチンすると
ふわふわになります❣️
 






日本を丸ごと元気に!今世紀最大!
ビッグプロジェクト『47都道府県応援隊』!!