北海名物〜鮭のちゃんちゃん焼き〜 | *♬日々のご飯と旦那さんのお弁当♬

*♬日々のご飯と旦那さんのお弁当♬

ふたり暮らしの晩ごはん
突然始まった旦那の弁当

北海名物~鮭のちゃんちゃん焼き~

(๑◔‿◔๑) お野菜をたっぷり合わせて作る

北海名物【 鮭のちゃんちゃん焼き 】

ちょっと甘めの味噌だれがとっても美味しいよ❣️

ご飯にもビールにもぴったりの1品でーす♬*

下準備だけしとけば 仕上げは簡単レンチン‼️

食べる時間がバラバラでも楽ちん(#^.^#)

【 特製味噌だれde鮭のちゃんちゃん焼き 】
▲生鮭(厚切り) 5切れ(家族の人数分)
( ※塩コショウで下味付ける )

○ニンニク 1片 (薄切り)

・キャベツ
・もやし
・人参
・しめじ
・かぼちゃ
・絹さやなど、たっぷり用意します❣️

○バター 適量

【 特製胡麻味噌だれ】
*麦味噌(又は好みのお味噌) 60g
*お酒 大さじ2
*三温糖 大さじ2
*みりん 大さじ2
*醤油 大さじ1
*だしの素 小さじ1
*すり胡麻 大さじ2 (全部混ぜ合わせる)

 

 詳しい作り方
 
01


材料を揃えま~す

(崩れやすいかぼちゃは
先にレンジでチンする)
02


ニンニク熱し 鮭を焼きます
※(皮目からこんがりね!)

一旦お皿に移します

03


空いたフライパンに油足し
お野菜を炒めま~す
※(かぼちゃ以外)
04


強火でシャキッとね!
05


クッキングペーパーに
お野菜と鮭を乗せて
バターと味噌だれをかける
06


両端ひねり器にして
レンジで約3分チン‼️
07


*特製味噌だれを絡めながら
いただきまぁ~す(o^^o)