〜隠し味の*麦味噌で和菓子風〜【 に ん じ ん ケーキ 】 | *♬日々のご飯と旦那さんのお弁当♬

*♬日々のご飯と旦那さんのお弁当♬

ふたり暮らしの晩ごはん
突然始まった旦那の弁当

~隠し味の*麦味噌で和菓子風~【 に ん じ ん ケーキ 】

(*^^*) 綺麗なオレンジ色の和風ケーキです

たっぷりの人参と隠し味の麦味噌がポイント!

しっとりもっちり食感で
程よい甘さで和菓子風に焼き上げました


合わせトヨ型に流して焼いたら
いい感じの仕上がりでお気に入り~(^^;;


順に混ぜて焼くだけなので簡単です*

※(少し手を加え 混ぜ方を変えると
ふんわり食感にも焼き上がります‼️)

※(好みによりお試しくださいね~)

【 麦味噌入り にんじんケーキ】
※合わせトヨ型 1台分
a.卵 1個
a.三温糖 45g
a.粗塩 ひとつまみ
b.牛乳 大さじ1
b.麦味噌 小さじ2
※(予め混ぜ溶かす。他の味噌でもOK)
b.人参すりおろし 80g
c.薄力粉 80g+ベーキングパウダーを2g
※(粉類は合わせ振るう)
d.サラダ油 10g
●白ごま 適量





 

 詳しい作り方
 
01


材料を揃えます
麦味噌は牛乳で溶かします
02


卵と三温糖を混ぜ 麦味噌&牛乳
人参も加え合わせます
※ふんわりバージョンは
リボン状になるまで立ててから
麦味噌&牛乳 人参を加え合わせます
03


溶いた麦味噌牛乳混ぜます
04


粉類を入れ混ぜます
※ふんわりバージョンは ゴムベラでさっくり合わせます
05


サラダ油も加え軽く混ぜます
06


型に白ごま振ります
07


生地を流します
08


180度 約25分~焼きます
09


型から出し 逆さにして冷まします
10


切ってみると オレンジ色が鮮やかです