こんばんは
みにせんです。
今日は公休日♪
ログハウスウッドデッキの
破壊作業はかどりました(笑)
腐って地雷化してる
ウッドデッキを
剥がす作業中です
広いのでなかなか大変
バーベキューコンロの周りは
土台がしっかりしてたので、
これは残して
新しいウッドを貼って
レストア予定~
完成はいつになるやら??
(笑)
今日はこの破壊作業、
そこそこで中断して
剥がしたデッキ材の中でも
腐りきってない部分、
まだ他用途で使えそうなのを
選別して使って・・・・
車庫の横の
この日当たりの良い部分に~
仮の薪置場作りました。
先週、製材所に
B級薪
(不揃いの安いやつ)
を軽トラ1杯買ったのですが
置き場が無い事に気が付き
(え?買ってから?)
廃材利用で急遽作成~
軽トラ1杯分の薪
収納出来る薪ラック
完成~♪
とりあえず仮置き場なので
屋根は無し。
別の場所に乾燥場兼ねた
薪ラックスペース考えてるので
それを作ってから
移動予定です。
暖かくて心落ち着く
薪ストーブですが
薪の確保は結構大変!
薪すべて購入すると
灯油ファンヒーターと
コストが変わらなくなるので
なるべく節約のため
自分で来年~再来年~と
利用できる薪を調達、作成して
保管していきたいと思ってます。
おしまい♪