りぼんのつれづれニッキ -41ページ目

きゅうじつ

今日はのんびり過ごせた~♪

のんびり過ぎて

夕方はバタバタでした・・(いつものことだけどw)


しかし、、

みにりぼん・・・・。なんと・・・まだ寝ませんww


20:30に寝たんだけど

1時間で起きてしまった・・。



今日のみにりぼんさんぽ


こう見ると後ろ姿がすっかりキッズ!!
りぼんのつれづれニッキ-2013-10-22-17-46-34_deco.jpg




公園ではこちらがお気に入りのご様子
りぼんのつれづれニッキ-2013-10-22-17-44-27_deco.jpg



今日の夕ご飯(離乳食)
りぼんのつれづれニッキ-2013-10-22-19-05-31_deco.jpg

やっと米を食べるようになりましたー!!


でも主食よりおかずが好き。


野菜を食べたがらないので

たいてい魚や肉と混ぜてる・・・。



あっという間の休日でしたー。



また明日からがんばろ。

ぐったり

疲れたー!!!

土日月と仕事だったので

やっと明日が休みだー。・゚・(ノε`)・゚・。


久々にみにりぼんとのんびり過ごせる~♪



レディスデーwが近いせいもあって

ほんとイライラがひどい・・。


その矛先は旦那に向くのですがね・・www


仕事でもイライラが久々に爆発しそうでした・・。


事細かにw書いて

ストレス発散したいところですが


やめておこうww

とんでもない長文になりそうw



最近はみにりぼんの成長っぷりをみるのが癒しです٩( ´◡` )( ´◡` )۶


言葉も発するようになり、

「どうぞ」

「あーあ・・・」物を落とした時なんかに言ってる(私の真似っぽい・・w)

などなど。


父ちゃん、母ちゃんと呼んでくれる日はまだまだ先の様です。



よし、、、寝よう( `Д´)/


そして父になる

寝かしつけ時に一緒に寝て起きたら1時・・

そして家の事してたら、またこんな時間ww


最近、ご飯(自分の)食べてすぐに寝かしつけ

そして自分も寝てしまうっていうサイクルになってしまい

太るいっぽうなんですがー涙


もともと細いわけじゃないけど

妊娠出産で少し体重も落ちていたのに・・・

どんどん妊娠前に太ってた頃に近づきつつあるw


どうしたもんかwww


前置きはここまでにしてw


今日はみにりぼんを保育園へ預けて

「そして父になる」を観てきたー!!


久々に映画館で目が腫れるほど

泣きました。

つい自分と置き換えてみてしまうので

この子が自分の子じゃないってわかっても

簡単に手放したりなんて出来ない!!

血よりも過ごした時間だと思いました。


色々書きたいけど

ネタバレになっちゃうので控えておきますw


陽だまりの彼女も観たいなと思ったけど

DVDでいいかな・・・wうんwww


あとは竹取物語を映画館でみたいw


みにりぼんの体調も落ち着き、

保育園のおかげもあって

月イチはリフレッシュさせてもらってます٩( ´◡` )( ´◡` )۶



しかし、急に寒くなりましたね。


今日はGAP、無印で冬服をみてきましたが

GAPはセールをしてなかったのでw

今回は無印(✦థ ェ థ)


無印とユニクロは生地がしっかりしているうえに

何度洗濯してもヨレヨレにならない!!


もっとかわいい服とかいっぱい着せてあげたかったけど

保育園に入って無理だと痛感したww



最近のみにりぼん


1人で階段を上るようになった

1人でバンボに座れるようになったw

話す言葉は

▲じぇじぇじぇ!(あまちゃん?w)

▲あーいーあーいー
▲だーだ


この前、だーだ(どうぞ)ってことなんだと

やっとわかったww

他の場面でもだーだと言ってたりするので

多用しているのかしらww
りぼんのつれづれニッキ-2013-10-19-02-57-18_deco.jpg

そんなみにりぼん

ロールパン持ってバンボに座ろうとしておりますw


また明日から仕事がんばるぞー!おー!


我慢

この連休を利用して

毎度のことながら1泊2日のタイトなスケジュールでw


実家に帰ってきましたー!!



そして、みにりぼんは

13日で1歳3ヶ月になりました:*:・(*´ω`pq゛

早いー!!

そして、日々出来る事が増えてきて

いつのまにー!!と成長に感動しております。


写真をアップしたいけど

ブログ用になかなか撮れずwww


そして、この2日くらいで

気づいたんだけど


時々、泣くのを我慢するようになりました・・。


今日の夜

旦那がみにりぼんの目の前でしょうゆせんべいを食べており

みにりぼんが自然と1枚拝借し

自分の口に持って行ってたので


取り上げたら


泣きそうな顔で

ボロボロ涙をこぼしながら

泣くのを我慢してて


健気な姿にこっちが泣きそうでした。


泣いていいんだよー!!って言っても

涙をこぼすだけで

必死でこらえてる!!


ていうか、

目の前でせんべい食う旦那が悪いんだけどね・・。

欲しがるにきまってるのに・・ほんとにもー!!怒

旦那を叱りましたw


まだ小さいのに泣くのを我慢するなんて・・・

大丈夫かな・・。

そして

この連休中に旦那にあきれたのが

「(みにりぼんは)いつになったらチョコ食べれるの?

アイスもだめなの?」

と質問してきて


え・・・・・??

なにいってるの?ww


さらに我慢させたらあとから反動がすごいだろうから

あげていいんじゃない?と。


呆・・・・・。


旦那の実家もそんな感じだから

この親にしてこの子あり!!!


親子ともども

たまには育児雑誌にでも目を通してもらいたいもんです。


育児には協力的なので

助かってるけどね。


この連休中はイライラしてましたw

旦那の実家に行って

気疲れしたのとwレディスデーが近いのかしら・・w




5

日付は変わってしまったけどw

10/10は入籍して5年の記念日でしたー!!


しかし、特に何のお祝いもせず

(前日にはぐがケーキを買ってきてくれたw)

夜はみにりぼんを寝かしつけ、

毎度のことながらそのまま一緒に寝てしまいw

さっき起きましたwww


後日、お祝いしようかな。

っていつも大したことしてないけどw


6年目も家族仲良く健康に過ごせますように。



一昨日は、久々にみにりぼんの保育園から呼び出しの電話があったり

残り1ヶ月分ある定期を紛失したり、

落ち着かなかったり、落ち込んだりして

なんか心がざわざわするなと思ってたら


昨日、父からメールがきて

私が0歳の時からよく知ってくれていて

両親とも親交のある友達のお母さんが亡くなったとの知らせでした。


昨年の12月に友達が出産して、

今年1月末にみにりぼんを連れて

友達の実家にいき、おばちゃんにもみにりぼんを

抱っこしてもらったりしてたので

ショックでした。まだまだ若いのに・・・。


会ったすぐ後に

友達から連絡がきて

おばちゃんがガンになったと聞いていて

その後、体調はどうなのかなと気になってた時に

訃報を聞きました。


ファンでもなんでもなかったけど

先日の桜塚やっくんの事故死も

かなりショックで・・・。


命って本当に儚いもので

自分や家族、友達、周りの人だって

明日の命はどうなるか分からないんだなと考えされられた・・。


難しいし、すぐ大切さを忘れちゃうけど

1日1日を大事にしよう。