おはようございます。

小6春から中学受験をめざしスモールステップを経て2024受験終了、中高一貫校の中学一年生ですキラキラ



かき氷はじめましたキラキラ

もとい、スタサプ始めました〜


正しくは3月中旬からお試しをして4月に開始。

これまでの感想まとめですニコニコ



​なぜ、始めた?

塾を数学だけ残したものの、他の教科も不安だったので、フォローできるものはないか、と



​なぜ、スタサプ?

スタサプとスマイルゼミで結構悩んでアセアセ

価格はスタサプが安い。手厚さはスマイルゼミ?

我が家ではミッション式で出るものは必須としていたところ、スタサプにもミッションがあり、副教科もカバーしている。価格が優しいことが決め手になりましたニコニコ



使ってみて、どう?

教科書登録ができることと、ミッション機能が良き合格

3月も準備講座で先に進めることができたのと、何をやるか考えなくても出てきたものをやれば良いから楽^ ^


テスト2週間前になると、ミッションもテスト対策になるアップ



​注意すること、ある?

①教科書と進度がズレる場合あり

ミッションは教科書の最初から順に進められるので、学校と比べて早かったり遅かったりが発生。

テストの範囲外になる可能性もある。

→ミッションの開始位置を目次で調整できる。ただし、操作する親か子が進度を把握して手動で調整する必要あり


②私立独特の進度の場合

進み具合もそうですが、数学は代数と幾何に分かれる学校もありますよね。ところがスタサプは数学1つなので、教科書順でいくと代数のみに。

なので、先に書いた調整や手動でもう一つの教科を学習する必要があります。

理科も同じ。

母mini、今は隔週で位置を調整して、化学と生物を学ぶようにしていますダッシュ


あとは私立独自教育になるとそもそもスタサプは合わないかも。進学校になると基礎押さえ程度になる懸念はあり。進学校でなくても、基礎を押さえる、くらいに思っていた方が良い。


なので、スタサプだけで定期テストがカバーし切れるとは思わず、どの程度カバーできそうかをみておいた方が良さそう。

基礎習得、と割り切るのもあり。

あとテストの時は応用問題にもチャレンジ出来ます。



よく授業や課題がプリントメインの学校もありますが、その場合はズレが生じるかも。


ただ、進度が速い分には高校講座も受講できるので、基礎固めには良いと思いますニコニコ



​テストで役立った?

これはまだ未知で。

テスト前ミッションはここだけ押さえようのページと、徹底暗記マスターといって一問一答で押さえるページがあります。


それをやろう!と思ったときに

テスト後にワークここまでやって提出ね笑

の嵐がアセアセ

まだ範囲や、どんな課題が出るかわからなかったので、ほぼワークに時間が取られ、スタサプはあまりできませんでした泣


なので、テスト前ミッションが効果的かどうかは未知なのです



​これからも続けられそう?

ここもまだ断言出来ない状態でアセアセ

前回、テスト後に家庭学習をどうするかについて記事にしました。



ここで、基礎は教科書ワーク、メインは学校の問題集と一旦結論づけて、進めています。


そして部活が始まって、帰宅時間が遅くなり

ワークと問題集でいっぱいいっぱい笑い泣き

元々は寝る前30分ほどスタサプ、と決めていたけど、それが最近はできずダウン


まだ部活に入部して数週間なので、リズムが決まった頃に継続できるか考えようと思います^ ^



まとめ

スタサプは授業の内容がコンパクトにまとめられているので、予習にしても復習にしても取り組みやすい(インプット)


動画後にミニテストもあるので習得度合いが分かる(アウトプット)


ミッションにも「解き直し」が出てくる(間違えた問題のみを出してくれる。全部をすることも選択できる)

これは丸つけと解き直しが苦手なmaruには良いツールキラキラ


内容は基礎的なところが多いことは理解して使うのが肝要。

テスト前のミッションでは応用もできる(今回はそこまで到達できず)


学校の進度とのズレを誰かが把握して調整することが必要(何となくやってると、全然関係ないところをすることに?)


学校の進度の速さは、高校講座も受講できるのでカバーOK


使う側は調整機能をうまく使えば有益かな、と思います^ ^

あとは時間を決めてするか、隙間時間をうまく使うことができれば継続性もありそう。




本日はスタサプを利用して2ヶ月ちょいでの感想と現状をお伝えしましたニコニコ


また変化があれば記事にするかもです^ ^

(我が家は継続する時間が取れるか問題)


どなたかの参加になれば幸いですキラキラ