明日から使える幸運の螺旋階段の上がり方 | 京都市北区 烏丸北大路徒歩8分 アロマ占星術サロン Re*cre~レ*クレ~

京都市北区 烏丸北大路徒歩8分 アロマ占星術サロン Re*cre~レ*クレ~

京都駅、四条、河原町からアクセス便利なサロン
【アロマ占星術・アロマセラピー・ホットストーン・オーガニックボタニクスフェイシャル】
京都市北区出雲路松ノ下町11 STRUCTURE鴨川紫明203 
営業時間10:00~19:30(最終受付)お気軽にお問合せください。 



思考モヤモヤ、停滞期の水星逆行が終わりましたが、いかがお過ごしですか?

予定変更やキャンセル、ビジネス停滞、再会などありましたか?

今週1週間は、まだ通常運転とまではいかないですが、慌てずじっくり見直したことを進めていきましょうね。


さて、本日は幸運の螺旋階段の上り方をお伝えしたいと思います。

毎年、お正月や新年度に雑誌やテレビで取り上げられる「今年最強の星座は?」「今年ラッキーな星座ランキング」というのをご覧になったことありませんか?

あれって、どうやって決められているかご存知ですか?


生まれた瞬間の星の配置図「ネイタルチャート」は、その瞬間の星の配置図で、変わることはありませんが、

天の星自体は“ずーっと“止まることなく時計の針のように動き続けています。

【1つの星座を移動するスピード】
月・・・約2日半
水星・・・ 約1〜2週間
金星・・・約3週間
太陽・・・約1ヶ月
火星・・・約2ヶ月
木星・・・約1年
土星・・・約2年半
天王星・・・約7年
海王星・・・約14年
冥王星・・・約十数年〜約21年

この中でラッキースターであり、1年という区切りでわかりやすく動いてくれている「木星」に着目して、

1年の運勢や世の中の流行を予測して雑誌やTVでは「今年最強の星座」を決めていることが多いです。


「ラッキースター」「拡大・発展の星」と言われる木星が、

・今年は何座の前を運行していくのか?
・自分のネイタルチャートのどのハウスを1年間運行していくのか?

をチェックしておくことで、幸運の螺旋階段を毎年1段上がる事ができます。

【木星】
明日2023年5月17日〜2024年5月25日
“おうし座“を運行します。

木星は約1年間、おうし座のムードで私たちに恩恵や発展、成長を与えます。

『えーーー私おうし座じゃない・・・残念」と思われましたか?

「やったー!やっと幸運の年が来た!」と喜んでおられますか?


この考えは非常に勿体無い!


私は占星術を学んだ12年前から、毎年木星が何座の前を移動するのかチェックし、

今年の木星が、自分のネイタルチャートのどのハウスを移動するのか?を意識して、

1年1年を積み重ねて、理想の未来を形にできるように行動して螺旋階段を上ってきました。


〜私の木星×ハウスの夢実現の流れ〜
9ハウス 2011年サロンオープン準備のため占星術勉強

10ハウス 2012年サロンオープン

11ハウス 2013年アロマ占星術ワークショップ

12ハウス 2014年サロンに対する見直し

1ハウス 2015年自宅サロンを出てマンションへ移転

2・3ハウス 2016年技術への自己投資 2017年太極拳学ぶ・占星術講座スタート

4ハウス 2018年定休日作り、家族やプライベートの時間を作る。

5ハウス 2019年ストレッチを学ぶなど、新しい事にチャレンジしやる気があった。

6ハウス 2020年オンライン化を意識し、働き方を整える準備。

7ハウス 2021年望月麻衣さんの小説から、新たな出会いが増えた。

8・9ハウス 2022年動画作成スキルを得るため初めてコンサルを受ける。

10ハウス 2023年新たな価値観でサロンを提供していく。

星読み早見表のハウスのキーワードをチェックしながら、上の内容を見てください。ハウスのテーマを活かしているのがわかるかな?と思います。

急に運気が上がるというより、運気の螺旋階段を上がっていくように、毎年木星が運行するハウスを種蒔きしていくのです。

そう考えると、今年の木星が自分の星座と関係ないからといってスルーするのではなく、

毎年の木星の星座と自分の関係するハウスをチェックして、今の自分の目線で種蒔きすれば、「毎年No.1」になれるという事なんです!


そして、特にネイタルチャートの月・太陽・水星・金星・火星と同じ星座に木星が来ている場合は、運気に勢いづく時ですよ!

ーーーーーーーーーーー
【2023年幸運の螺旋階段を1段進めるワーク】

5月17日から“幸運の鍵“を握る木星が、
おひつじ座29°→おうし座0°へ移動します。

あなたのネイタルチャートのおうし座の場所を、枠で囲いましょう。

何ハウスを木星は移動していきますか?

※ハウスを2つまたぐ事もあります。
※各星座は30°ずつに区切られています。
※探し方がわからない場合は、以前配信した特別動画講座「星を味方にして理想の未来を手に入れよう」2分45秒からの動画をご覧ください。
↓↓↓
https://vimeo.com/818427225/7ef5740003

ーーーーーーーーーーーーー


【木星】
拡大、発展、大らかさ、楽観的、寛大さ

【おうし座】
五感に優れる、自分の感覚を信じる、お金、愛、所有欲、豊かさ、快楽、センス、現実的、平和主義、


今回は世の中全体としておうし座的な事に拡大・発展、肯定的にさせてくれます。

おうし座はスローで本物志向で確実性を求める星座。

スピード感はないですが、クオリティーの高さをきわめる1年過ごしましょう。

おうし座といえば、食に関する事も関係します。

食糧危機が迫っている話や、いろんな材料を代用した食品が出てきていますね。

それらがいつの間にか広がったり認知されたりするかもしれません。

それを通して、わたしたちは、自分の感覚を見直すわけです。

何を口に入れるのか、何に価値を感じるのか?を意識しましょう。

自分たちの財産も個人情報も、どのように守っていくのか?どれだけ大切な物なのか?判断しないといけないことも出てくるかもしれませんね。

また、国のお金の使い方に対しても見ていく必要があります。

新紙幣発行は2024年上半期らしいですが、木星がおうし座の時期に発行されるのか?どうなるでしょうね。

個人レベルとしても、幸運の価値観が変化したり、お金に対する価値感、愛に対する価値観、五感の新たな感覚が芽生えるかもしれません。

さらに木星が運行する“ハウスのこと“を意識するといいと思います。

ハウスの活動を取り組む!ただそれだけ!


私は12年前から幸運をつかむために木星を活かしていて、2023年5月に私の10ハウスに木星が来ることを知って行動してきました。


あなたは今日から幸運の螺旋階段を1段上がるスタートです!

Q1、5月17日木星@おうし座は、あなたのネイタルチャートの何ハウスにいますか?

Q2、そのハウスをどんな風に良くしたいですか?

今のあなたの立ち位置から想像してくださいね。



木星は、いい事ばかりではなく、嫌なことも見せつけて、広げて、未来に繋げます。

もし、借金がある場合・・・
さらにお金に対してルーズになって借金が増えるかもしれません。

もし、もともと自分に甘い人の場合、
自分の感覚しか信じられないという視野の狭さや快楽に流されたり、
頑固さに繋がるかもしれません。

もし、なんでも手に入れたものは手放さない人の場合、
いつまでも過去の価値観に縛られたり、
人に仕事を任せられず1人で抱え込み過ぎるかもしれません。


木星は優しいけれど、”先生”。

もし、そのハウスで「なぜか良からぬ方向へ広がってしまった!!」という場合は、そこに手直しするためのきっかけを与えてくれているのだと思ってくださいね。


実は、おうし座には他に2018年から重要な惑星がいます。

【天王星】
改革者・新しさを取り入れる、既存を打ち破る、自立心、個性

2024年4月頃に木星と天王星おうし座の21°で重なり、お金や愛、価値観に対する進化や変化を受け入れるタイミングです。

Q3、おうし座の21°は何ハウスですか?

こちらも先読みしながら、明日からの1年間!木星のハウス、目的を持って種蒔きしてくださいね!

1年後、答え合わせしましょう!