
さてさて、長い自粛生活で
外食に出かけることも無かったのですが
(皆無ではありませんが・・・・)
久しぶりにご近所さんと浜松の奥、
引佐町の『ザ・ローズデバン』というイタリアンへ
行ってきました。
自宅から1時間位かかるので度々という訳にはいかず
年1~2回のお楽しみです。
南フランスの片田舎を思わせる佇まいと
思い切り薄いクリスピーピッツァが
私のお気に入りのカフェレストランです。
バラの風という意味らしいのですが
バラの時期には少し遅かったような気がします。
クレマチスやアナベルが美しく咲いて
心地よい時間を過ごしました。
ピッツァはアボカドとモッツァレラチーズ
ミニサラダとコーヒー、
デザートにショートケーキを付けて
大変美味しく頂きました。
外食はいいですよねー。
心が晴れやかになります。
ここはオープンカフェで3密の状態は避けることができました。