火曜日の不良カナダ人・P先生は、毎年5月にバリへサーフィンをしに行きます。
留守中の2週間のレッスンは他の先生が代行してくれますが
どの先生がみえるかは決まっていません。
「来週はジョージが来ます」
「ええ~っ! ジョージ~?」
そうなんです。
みんなジョージ先生は苦手なんですよ。
日本人なのに名前が譲治・・・
彼は、日本語が話せないP先生より
発音やネイティブの言い回しにちょっとうるさい。
矢継ぎ早に質問したり、説明されたりするので
少し緊張してしまうのでしょうか?
あとで疲れちゃうのね。
今週の火曜日は
あきれた事に欠席者続出で (先生に失礼ではないか!)
最近、人数が減ったとはいえ、常時15,6人はいるのに
女性は私ともう一人遅刻常習者のIさんだけ・・・。
あとはリタイヤ組のおっさんたちが4人。
でも、思ったよりリラックスして濃密な時間を過ごす事が出来ました
そもそも、社会保健センターの1クラスは人数が多すぎです。
私もジョージ先生は苦手でしたけど
今回はあっという間に1時間半が過ぎて、
少人数でやれたことが、かえってラッキーでした。
この話をP先生にすると
すごくヤキモチ焼くんだよ。