
そのお教室の15周年パーティーがありました



先生です

いつも笑顔が素敵で、優雅なフラ

実は、先生でもあり、高校の同級生でもあります



それを彼女がキッチリ覚えていてくれて「久しぶりに初心者クラスを作ったからどう〜?」と誘ってくれたのがフラダンスを始めたキッカケです

各クラス、それぞれダンスを披露。
10年以上習っている方がたくさんいて、発表会も見応えあります。
珍しい楽器も登場

ハワイアンバンドをバックに、素敵な歌を聴いたり
先生の先生のダンスを見たり
ペアダンスも

次の曲なんだっけ?
ショーが終わり、感謝の花束を渡され驚くネイサン。
先生も時間共にレイの数が増え、お花に埋もれてました(笑)
もちろん私もパーティー楽しんじゃいました



一番上がウクレレ、真ん中が10弦ギター、下が普通のギターの3つがついた楽器。
持ち運びが大変そう



当時、フラ留学するまで通わせて下さいと言うとお断りされる教室が多い中、引き受けて下さった先生だそうです



留学前の生徒を教える自信のない英会話教師みたいな人が多いって事よね





楽しそうでした



そして、ネイサン・アヴェアウさん



追っ掛けのファンがいらっしゃるような方だそうです、、、本当にいい声なんですよ〜



あー、えーっと、んー、
あ!自分で書いたのに(出だしを忘れるなんて)恥ずかしい
と独り言いながら演奏を始めるネイサン。
と、お姉様ダンサーズ。
アットホームなパーティーならではの一幕でした

高校の時には、彼女がフラダンサーになるとは想像もしてませんでした

それが素晴らしい仲間に囲まれてダンサーとして成功し、10年以上レッスンに通い続けている生徒さんが大勢いる素敵な先生になって頑張っています

友達としても、彼女の努力と成功が心から嬉しい一日でした


