台風接近ですね〜。
30代半ばくらいまでは、低気圧だと頭痛くなったり、へん頭痛あったりで痛み止めを持ち歩いていましたが、最近は痛み止めの登場機会はなく〜。
今回の台風では、耳が詰まる!
昨日あたりから、ずっと耳抜きしています。
加齢で血流が鈍くなった代わりに、三半規管が敏感に?!
さて、路面電車。
多分、人生で数回しか乗った事がない気がする。
記憶にあるのは、広島のような……?
荒川区に用事があり、乗る機会となりました!
三ノ輪からで始発です。
かなり、トイレも趣がありますね。
過去に乗った事もかなり記憶喪失なので、初めて乗る気持ち!
こうゆう時の記憶力の無いのは、初体験のようでお得じゃ!なんか楽しい♪
ちんちん電車なんて言いますが、のんびりしますね〜。どうやって乗るの?
と思っていたら、なるほど。
前から、先払いでバススタイルか。
降りる時は押すらしい。
なるほど!
二駅だけでしたので、もう少し乗りたかったなぁ。
この路面電車(さくらトラム)は、早稲田まで行くんですね。
観て面白い処とかありそう。
と調べたら、早稲田寄りに鬼子母神があるみたい。何かの機会にはお散歩してみたいと思います〜。