海老の会 | SOUL OF MINERVA

SOUL OF MINERVA

タイトルのわりにはゆる~いページ

暮れに食べた蒸し海老が大変美味しく〜
年始の飲みで話した相手は、下北沢時代のシェアメイト

調べると、車海老は夏の季語らしく
夏は天然物、冬は養殖物が
出回るらしい

では、春になる前に!
って事で週末に開催〜

小僧と私を入れて5人の会です

車海老を中華スタイルで食べる!?
ので、ホストとして
チャイナ服着ました笑

このチャイナ服は、ハロウィンの時に市川クラスのスタジオレッスンでKちゃんから頂いたのです。
調べたら2016年でした、もうそんな経つのか……と、驚き!

家だし、寒いので
ドレスの中はヒートテックに、トレーニングパンツと言う……要するに筋トレから帰って上に着たってゆーね笑

挨拶は、ニイハオでお出迎え
音楽はチャイナクラシックをYouTubeで

海老1.6キロ

海老の他は
キクラゲときゅうりの中華酢和え
茹でそら豆
塩チャーシュー
ハマチ?しゃぶしゃぶ
雑炊
杏仁豆腐ジャスミン茶シロップかけ

を、作りましたが
写真撮らず、がっついて全部食べきってしまってました笑


塩チャーシューは
小僧が最後にチャーハン食べたい!のリクエストに作ったんですが
お酒のつまみにちょうどでね……食べきってしまい、また泣かれてしまいました…


会話がはずみ、腹も落ち着き
夜中3時くらいからまた飲み直し
久しぶりに朝までおしゃべりして飲み
気がついたら朝7時くらいでした


久しぶりに朝まで遊んだ感満載で
楽しみました〜