素材撮影 | SOUL OF MINERVA

SOUL OF MINERVA

タイトルのわりにはゆる~いページ

土曜日はホームページリニューアル用の
素材撮影でした〜

昼から、いつもハフラでお願いしている
友人のカメラマンに来てもらいまして

セット組み開始

小僧の部屋のベッドを上げて
ポール立てて、布貼ったりしてスタジオに変身

ストロボって、家にあるとかなりデカく感じますね〜


機材を色々持ってきてくれました
スタジオで撮ってもらったり、発表会で撮ってもらったりだけだと知りませんでしたが

家をスタジオにしようと思ったら
こんなに、おおがかりなの?!

と、改めて
大変な事を始めてしまった感満載



テストして〜
数カット撮って〜
パソコンに取り込んで見て確認〜

私の顔がキモいんだけど……
と、言えば
ストロボのほうに顔向けよう!

や、ウエスト太く見えるんだけど
と、言えば

角度はこうのほうが良いかもね
などとアドバイスをくれ
微調整して、再度同じカットで撮影〜

いい感じの撮れた〜!
と、思ったら足元の布が寄れて
足にかぶってて取り直しなんて事
を繰り返し……
すっかり、日が暮れた


日が落ちてからは
ストロボが外に漏れると、怪しいので
シャッター下ろして

撮影終わったの
夜11時くらいでした
まる半日!


いやぁぁ
撮るほうはもちろんだけど
撮ってもらうほうも、かなり大変で

顔がだんだん疲れてきて、後半は
休憩時間の回数がかなり増え

最後はもう、いいですぅぅぅ〜
で終了となりました

機材運んで、画像チェックしながら
クライアントのイメージを撮影って。

どんな仕事も色々大変だよねぇぇぇ。
と、改めてカメラマンの大変さを知りました

ノートパソコンがない時代には
デスクトップ持って行ってスタジオ撮影では確認していたとか

いやぁ、凄いわぁ!


これは、今日の夕焼け

綺麗ですね〜
明日もお天気かな