モルモット飼いたい病 | SOUL OF MINERVA

SOUL OF MINERVA

タイトルのわりにはゆる~いページ

連休、皆さんはどこかでかけましたか?
我が家は
{F7D9D05E-A613-4A75-BCA5-17E7B9471F64:01}

上野動物園へ行って蛇触ったり(50分待ち^^;)

{15351E5C-0714-4BB9-9E57-3ACDC2AE60D1:01}
動物園を出たとこのミニミニ遊園地に寄り
ずっと手に持ってたお気に入りのおもちゃを公園の遊具に置き忘れて見つからなくなったり




{A276EB57-9155-46DD-9842-6A23CED063D9:01}
碑文谷公園ではボートが乗れて、ウサギに触れて、ポニーにまで乗れる!?と言う情報を聞き
早速、連れてけ!と

{9DB9C875-4F22-49E1-B46C-99956F76EC63:01}
そしたら、モルモット抱っこ体験とかもあり
亀やら犬やらも居ました
触れ合いコーナーは全部無料

{9987DEAD-F1C6-4B0B-A37C-206659FE27AB:01}

ポニーも乗って~こちら200円
案内を読むと、ポニー教室もありかなりの激安!

都心で乗馬クラブは高くて無理ですが、この安さなら私が通いたいわぁ
まぁ、小中学生のみですが…

{3A1E8515-8F43-4CFA-93D6-B662294ED623:01}

ボートも乗って~こちら30分200円
安っ!

ボートは、私も初体験!漕げるのか?!
心配しましたが、初めてでも大丈夫なもんなんですね

ちょー楽しくて、だんだんと技術が向上してきたら、30分のウチに池を何週回れるか?にチャレンジしてみたくなりました(笑)


{ED95F2F0-5554-43F2-A2C3-A60ADF48558D:01}

で、翌日もまた碑文谷公園へ連れてけ!と
またモルモット抱っこしたり、ボートのったり~
そして偶然にも前日に抱っこしたのと同じモルモットで、名前は「マカロニ」って言うらしい


このモルモット
ペットショップなんかでは見かけてはいましたが、ふぅ~ん……程度の存在

それがですね!改めて見たり触ったりしたら
可愛いやんけ~、ラブリーラブリー

{47D6BC96-9410-49CE-9242-723694BCA677:01}

見て下さいよ!この鼻の下の長さとラブリーな下唇

飼いたい病が発病しまして
たしか、モルモットってそんなに高くないから手を出しやすいなぁ~

なんて思いながら早速グーグル先生に聞いてみると、飼うのもまぁ難しくないみたいなんですが

あぁー!でも私は生き物を飼ってはいけな人!!(以前に金魚の話しの時に書きました)
と、言う訳で飼いませんけどね

それにしても可愛いなぁ~
でも、げっ歯類だし、ネズミってゆ~

でも可愛いなぁ