線路が冠水してて凄いことに
低地の、特に戸建てにお住まいの方は心配です
大丈夫でしょうか?
そして我が家は、昨日の夜突如給湯器が逝っちゃっいました…
私がシャワーを使った時は何も問題無かったのですが、その15分後に使おうとしたシェアメイト
いきなり水しか出ない!
そんな事あるの?さっきまで使えてたのに…
やむなく水シャワーにするシェアメイト(笑)
そして朝も、やはり直っておらずブルブル震えながら水シャワーを浴びるもう一人(笑)
寒そ
原因は故障と言うより、大雨の影響で湿気って火が点かないらしい(ウチの給湯器は雨ざらし)
そして、晴れて乾くまでは直らないらしい…
きゃー!
今夜は銭湯行くとして、明日は休業日なんだけどどうしましょ…
夢
最近小僧は、夜に見た夢の話をよくしてくれます
しゃべりが上手になったとは言え、まだまだ内容に要領を得ないんですが、先日は
私が怪獣に食べられたと……
なになに?ちょっと聞き捨てならないんだけども!?
私が食べられたの?!怪獣に?!
小僧との会話ではフムフムと会話して終わりにしましたが
何か心に闇でもあるのか?とつい夢占いを調べてしまいました
すると……
昔から典型的な吉夢とされています。親の保護や支配から脱して独り立ちするのは、心の中の内面世界では、親が死ぬのと同じくらい苛烈な体験なのです。自分が親を殺す夢も同様。現実に自立するまでの思春期の間、親が死ぬ夢を何度も見るのは健全に成長している証拠です。ただし大人になっても見続けているとしたら、精神的な本当の自立ができていない可能性があります。
(ハピズムというサイトより)
だ、そうです
なるほど、健全に成長してるか…ちょっと安心したぜい
ところで、この夢占いっていうのは当たるというか的確でしみじみ毎度関心します
以前は愛読の夢占いの一冊があり、強烈な夢をよく見たもので度々お世話になっていました
夢占いの本にも色々ありますが、西洋系の本は日本人と事柄に対しての象徴が違いますから全くもって、的を得ない事が書いてあり
がっかり感が半端ないです
その見る強烈な夢も毎回同じような感じなので、近頃は本を開くまでもなく覚えてしまったので
今は大量の本の中に埋もれてしまっていますが…
小僧の夢の話が面白いから、またひっぱりだしてみようかなぁ~