日曜大工…その後 | SOUL OF MINERVA

SOUL OF MINERVA

タイトルのわりにはゆる~いページ

ハフラも終わったので、日曜大工にとりかかってみました


先ずは草をむしって、植えらている草のような名前不明な植物と、ツツジの移植をすることから始めます



連休、日曜の午前中
日が高くなる前に作業開始です

軍手は捨ててしまい、買い置きがないので台所にあったゴム手袋を装着

土が爪に入る事なく草むしりは順調に進みます

どうせブロックを敷き詰めるので、ざっくりむしり、良しとしました

そして、謎な植物を引っこ抜く作業に入ります


手で抜けるか、先ずは引っ張ってみました


痛ってぇぇ~!



良く見ると、トゲのある植物
なんの疑いも無しに思いっきり掴んじゃいけないですね
ゴム手袋には見事穴があきました


痛い上にビクともしないので、根元を掘ることに、すると…


おや?
なかなかしっかり根を張っている?
しかも、草の類いかと思えばコレは木ではないですか~

頑張って掘ります
コレさえ抜ければ、今日早速ビニールプールをしてあげられる


穴から土が入りこみ、汗と土で手袋の中は泥々

だーけーど、小僧のためならエーンヤコーラ♬


深さ30~40㎝くらい掘ってみましたがビクともしません



ここで、我が家にある道具を紹介します

100円ショップの
小さいシャベルと小さいクワ

以上


この道具では無理だわ~
でも、結構大きく深く手で掘ったんですよ
が、思ったよりも根は四方八方にさらには奥深い様子


今日はやめた、やめた~!
で、区民プールへと行っちゃったわけです



明けて月曜日、またプールへ出かけるついでに大きいスコップを発見!


よっしゃぁ~!
コレであいつが抜ける


プールから帰り、日が傾きかけた4時ごろ作業開始



先ずは一日ゴロゴロしていた病み上がりのシェアメイトが先発です

1時間弱掘ってみるも、ビクともはするようにはなりましたがまたまだ抜ける気配なし

あえなく、心が折れ後発minervaに選手交代です

「どれ~、貸してみなさいほんとに根性ないんだから」

と、スコップを手にとり作業開始するも


謎な植物
photo:01


穴が深くなるにつれ掘るのが大変になってきます
そして、足袋などはいていないスニーカーという装いでは足もとが悪い

さらには、2時間も水遊びし、日焼けしたカラダに西日が暑い…

でも、明日こそはビニールプールをしたい!


無理すれば、抜けそうな気はするも体力を全て使い果たす上に、きっと手は豆だらけになり疲労で手なんか震えるんだろうなぁ

と、想像したら私も心が折れました
無理しない、勇気って言うんですか?私も大人になったな~(笑)

photo:02




つづく…

iPhoneからの投稿