外食する機会も多かったのですが、やっぱり外の食事で美味しい物って
自腹で払える以内だとラーメンくらいしか無いですねぇ
家飯が一番~(自画自賛)

アボガド・トマト・納豆丼
サラダと納豆ご飯を別に食べるのはちょっとパンチがないので
丼にしちゃいました
味付けはマヨネーズと醤油
ご飯の上に海苔を握りチラシてからのっけました
カフェ飯っぽくて、野菜も一緒に食べれるし女子好きする味でお進めです

シラスと菜花のオイルパスタ
春らしい料理じゃない~?
シラスの塩っけとパスタが良く合います
オイルのパスタはさっぱりしているのでいくらでも食べれちゃいます

カレーうどん&餅
最近、カレーうどんにはまりました
一日目はせっかくなのでカレーライスで楽しみ
二日目がメインのカレーうどんになります
ポイントは市販の麺つゆを使わないこと~
ツユなんてたいした手間かかりませんから
手作りしたほうが美味しいですよね
うどんとカレーも良く合いますが
餅との相性がかなり好き♥
カップのインスタント系で
「カレー餅」の商品がないのが不思議なくらい
売ったら売れると思うんですけど~

焼き肉サラダ
これも最近のお気に入り~
安上がりに、焼き肉を食べた気分にさせてくれる逸品です
肉はなんでも安売りの牛肉でok!
ちょっと面倒くさいけれど
牛肉は一枚ずつちゃんと広げて
焼き肉のタレとオリーブオイル又はサラダ油を適当にかけて
漬けておきます
その間に野菜の準備
サニーレタスとかグリーンレタスとか葉っぱ系で好きな野菜をちぎり
ふとネギをしらがネギに切ります
野菜をボールに入れ、ごま油適量と塩ちょっと
を一緒に入れ軽くモミモミ~
そしたら、お肉を焼き肉のようにフライパンで一枚ずつ焼きます~
あとは焼けたお肉をサラダに乗っけるだけ~
焼き方は高温でジューっと焼き、ちょっと赤いところが残るくらいが好きです
お酒のつまみにもなるし、ご飯のおかずにもなるし
美味しい~!!

チキンカツinチーズ
鶏の胸肉をパンチがある感じで食べたかったのですが
いちいち油を使うと後の片付けが面倒だったので
近頃テレビで見る、揚げない揚げ物を作ってみることにしました
パン粉を付けて、オーブンで焼くという物
初チャレンジだったので、一体どんな感じに仕上がるのか不思議でしたが
これウマい!!
先ず、油で揚げていないのでさっぱりしているし
なにより、胸肉がすっごい柔らかく頂けます!
胸肉は揚げる場合は叩いて薄くして、チーズ間に挟んでと
面倒な上に揚げる時間を間違えると固くなってしまいがちですが
この場合ならそんな面倒な事をしなくても
肉に切れ込みを入れて、上にチーズ乗っけて
パン粉を付けて焼くだけ
汚れなくて、楽ちんお進め!
今夜は何を食べようかなぁ~?