さすがに、年末なので出席者はそんなに多くなかったですが
場所の取り合いになる程度には賑わっていました
曲はオリエンタルで8分ほどの長さ
前半丁寧に教えてくれすぎたために時間がなくなり
後半は一気に叩き込むって流れになりました
かなり踊り混ませて、教えてくれるタイプの内容なので
良い汗かいて、けっこう燃えます
オリエンタルの後、エジプトの男性アサヤのワークショップもあり
そちらも受けました~
オリエンタルと違って凄く楽しい~
男性の踊りなのでアサヤブンブン振り回したり
飛んだりはねたりで格闘技のよう
しばらくアサヤを踊っていたらなんだか膝や足首が痛い・・・
と感じ
「あらやだ、私もついに膝を痛めたのかしら?」
と思っていたら、周りから
「普段やりなれないことしたから膝に来た」
と話しているのが聞こえ
な~んだ、わたしだけじゃないのね
ほっと一安心
ちなみに、このカザーフィーに師匠は目が♥になっています
17歳ごろから彼を知っているようで、色々な可愛さがあるようです
オリエンタルの時や普通のレッスンの時には特別どうって
思ったことはないですが
男性踊りのアサヤを踊っている時はさすがに
かっこよかったです!!
なんだかこうグッときちゃいました

カザーフィー(勝手に写真拝借)
以前、エジプトのハンハリーリの近くに
無料で音楽とスフィーのパフォーマンスが見れるところへ行ったところ
年季の入ったパーフォーマーの中に若い男性が混じっているんですが
浅黒い肌に真っ白のガラベーヤ、頭にはターバン巻いて
かなり、相当、とっても、カッコよくてス・テ・キ♥
グッと来ますよ、グッと!
白いガラベーヤがまた、清潔感があっていいんですよ~

ハンハリーリの近くにて
良い男っぷりを納めておこうと頑張ったけど
しょぼいデジカメでは寄るのに限界がありパチパチ撮りまくった中の
一枚です
ね、かっこいいでしょ?