mineo(マイネオ)で電話番号は選べる? 格安SIMとキャリアの違い | 【節約】mineo(マイネオ)歴4年以上の我が家の小技

【節約】mineo(マイネオ)歴4年以上の我が家の小技

mineo以外の格安SIMを何社も契約し試したが、結局マイネオだけは残している。各MVNOとの違いも含めた格安SIM解説

 子どもの携帯電話やスマホは、費用が安い格安SIMにしよう考えている親御さんも多いのではないかと思います。

 また、仕事とプライベートを使い分けしたいと考えて、格安SIMを考えている人もいることでしょう。

 mineo(マイネオ)をはじめ格安SIMを扱うMVNOは、現在使用している電話番号を引き継ぐ(MNP)ことができます。格安SIMの認知度は現在9割を超えていますので、このことは広く知られています。

 では、新規に申し込む場合、電話番号の割り当てはどうなっているのでしょうか。

 電話番号を選ぶことはできるのでしょうか?
 

mineoの電話番号の先頭3ケタは選べる?

 まず、先頭の3ケタ「090」「080」「070」。これはmineoに限らずMVNO各社をみても選べません。

 先頭番号の3ケタの空きが不足していることもあり、「090」「080」の先頭番号は期待できません。
 現在は「070」が割り当てられる確率が高いと考えられます。

 

mineoの電話番号の下4ケタは選べる?

 では、下4桁の番号はどうなのでしょう?
 キャリアでは、例えば、auは「YOU選番号サービス」というものがありまして、電話番号の下4桁 (080/090-XXXX-□□□□の「□」部分) を選ぶことができます。

 しかし、格安SIMを扱っているMVNOでは、今のところmineoを含め、電話番号を選択できるサービスを提供しておりません。

 実際にmineo(マイネオ)に問い合わせたところ、

 「mineoサービスをご利用いただくためのお電話番号は090/080/070の番号の中から ランダムで選出し、自動で付与いたします。 恐れ入りますが、番号は先頭も含めてご指定いただけませんので、あらかじめご了承願います。」

 とのことでした。

 

電話番号の新規割り当ての実際はどうだったか

 そこで実際に、「080」「090」の番号割り当ての確率が本当に低いのかどうか、昨年2018年後半のソフトバンク系の回線を4回線申し込んでみました。

 ソフトバンクは電話申し込み他3回線はWEB申し込みをしました。

 ソフトバンク電話申込みの時、特に電話番号選択については何も聞かれませんでしたので、自動で割り当てられました。
 そして、他3回線のWEB申込画面の中には、電話番号を選択できる項目等は表示されませんでした。

  2018年7月 ソフトバンク 070~
        (キャリアなので店舗なら番号選択も可能です)

       9月 ワイモバイル(ソフトバンク回線) 070~
       9月 mineo(ソフトバンク回線) 080~
       11月 mineo(ソフトバンク回線) 080~

 

  2019年4月 OCNモバイルONE 080~

       5月 mineo(au voLTE回線) 090~

       9月 biglobeモバイル(au voLTE回線) 090~


 2018年のソフトバンク回線ですが、本家のソフトバンク、ワイモバイルは「070」であったのに対し、mineo(Sプラン)のソフトバンク回線は「080」が二回とも割り当てられるという予想外の結果でした。

 おそらく、キャリアのソフトバンクとワイモバイルは同系列会社でありますので、二つ合わせた新規申し込み件数は相当多いと思われます。「090」「080」の空いた番号を再割り当てするのではなく、「070」未使用番号をどんどん割り振っているのではないかと考えられます。

 ただし、ソフトバンクは店頭でなら新規申し込みの時に電話番号を選ぶことができますし、ドコモ、auのキャリアも下4ケタ等を選ぶサービスを行っています。さらに後で番号変更も可能です。

 

 2019年申し込みのOCNモバイルONE、mineo(au voLTE)、BIGLOBEモバイル(voLTE)は080、090でした。

 

電話番号にこだわらないなら格安SIM

 どうしても電話番号にこだわる場合は、キャリアを選ぶしかありません。

 一度キャリアで電話番号を選んでから、格安SIMにMNP乗り換えするという方法もありますが、費用面からみても現実的ではありません。2019年10月の通信事業法の改正があり、確かに解約金が1000円以下にはなりましたが、契約即解約してMNP転出することはオススメはできません。

 格安SIMは確かに電話番号は選ぶことができませんが、キャリアと比べて音質は同等ですし、mineoでは10分間かけ放題、通話定額などのオプションも用意されています。他社も同等の通話オプションが用意されています。


 電話番号にこだわらないなら是非、格安SIMを検討してみてはいかがですか。
 

 mineo(マイネオ)は申込みの際に事務手数料3,300円はかかります。少しでも格安で済ますために下記の記事「事務手数料無料+ギフト券」を参考にしてください。

 

mineo公式サイトへ


mineo(マイネオ)