ついに2ヶ月のRISU算数の体験が終了してしまいました・・

 

結論としては継続してRISUを契約して続けることはしませんでした・・

 

 

〔継続契約しなかった理由〕

進研ゼミ小学1年講座(1年先取り)を始めたばかりで、今後続けるかどうか分からないけど(予定では小学4年生までで別教材へ切り替えるつもり・・・)今のところはこのままで・・・・

 

RISUは算数に特化しているものなので、やはり2教科・5教科入ってる通信講座がいいと思ってしまいました。

しかしながら特に中学受験を目指しているお子さんにとってはやはりRISUは実績もあるし、コツコツじっくりと算数力をつけていくにはよいかと思いましたウインク

あと中学受験しなくても算数を強みにできるような子にとってもいいと思うキラキラ

(現段階ではボンが算数強いかどうかは分からないので…)

 

 

〔RISUのよかったところ〕

良問でキラキラステージと問題数を見るとそこまで多くはないので、コツコツやれば必ず算数の力がつくということ!

 

言えば、このコツコツとステージをボンに進めさせることができませんでした。。ショボーン

 

 

理由①

4月に咳が長引き、2週間以上保育園に行けなかったゲロー

 

モニターとしての使命感もあって、1日1回はRISUタイムをとる!と張り切っていたのですが、

やはり病気のときは保育園休みで時間はあっても、回復第一でお勉強なんてさせられないし、親も病児保育でぐったりしていて気力がないものですね予防

 

 

理由②

LaQブームきたる

 

私はレゴ好きで、LaQはパーツが細かくて片付けられなさそうだから買わんとこう…と思っていたのですが、

年長クラスの部屋にLaQがあってやりたそうで、GW帰省中 児童館で(こべっこランドのブロックイベントのときや地元の児童館で)上手に早くLaQを作るボンを見て、そんなに好きなら買ってあげようと思い、メルカリでLaQを買いました。

 

我が家はブームで夢中なときは飽きるまでとことんはまらせてあげる(好きなことに熱中してるときに脳が発達するらしいので)スタイルなので爆笑

私も収集癖がありメルカリ中毒なので、中古とは言えLaQは高いので結構課金してます。。

 

 

簡単なカタツムリから始まり

(今カタツムリ飼ってます音符マイマイの舞ちゃんですグリーンハート

 

 

 

今 水の生き物も大好きなので、ウミウシのうっしーそっくりの原色がきれいなLaQ星

 

 

 

もはやLaQハカセキラキラ

ほぼ親の手助けなしでササッと作ってます。

(私よりボンの方が早く作れます💦)

 

 

 

本当に言い訳ですが、RISU体験期間中にLaQブームがきてしまって、ボンの興味がそっちにいってしまいました・・・

 

好きな遊びがあっても毎日継続して勉強する習慣が理想ですが、

なんせまだ未就学児だしね・・・

(日本の…特に公立園は基本的にお勉強はさせないみたいですね。)

 

私はお受験もさせない(中学受験も)ゆるい親なので~

(そもそも親もだらしなくてコツコツやるタイプじゃないし)

甘やかしすぎで、学習習慣つけないと入学後ヤバイとは思ってるんだけどね、、、

 

 

ということで、今回の体験ではボンはRISUにはまらずタイミング悪く別のものにはまってしまい、あまり進められませんでした・・・(そもそもお勉強と遊びなので・・親のコントロールが悪かったということで…チーン

 

また入学後算数ブームがきたら検討させていただきます。

 

今回のかの有名なRISUの貴重な体験モニターをさせていただいたことに感謝しております。

 

 

私は低学年のうちは運筆力つけるために紙派と言いましたが、いずれはタブレット学習を考えてるので良い体験となりましたニコニコ

正直普段タブレットはiPadを使用してるので、Androidのタブレットの動きにウーンと思うこともありました。

(RISUが毎回サーバーと通信して、各ユーザーの状況に応じてカスタマイズしているというのもあって、電源入れた後はちょっと時間かかるというのはあると思う!これはRISUの売りでもあるから仕方ないと思う・・)

こういった通信教育では高価なiPadはないので、基本Androidなのかなーとは思います。

他の大手のタブレット通信教育のAndroidのスペックも気になるところですが・・・

とにかく使用感はまずはお試しすることをお勧めします星

 

下矢印通常は即契約となるところ、本記事の一番下のクーポンコードを入れていただくことで1週間無料でお試しいただけます。

※注意事項もよくお読み下さい!

 

 

 

最初のモニター記事にも書いた目標

 

ボンがつまづいている繰り上がり・繰り下がりを理解させる

 

は念頭に置いてはいたので、ボンがそこまで進めず実際できなくてもRISUでどのように学べるか見ようと思いました。

 

でも5月は仕事も忙しく、あまり時間がなかったので、各ステージの最初の説明を見るくらいしかできなかったタラー

 

 

引き算の最初はまず指を使ってやってみるのね

 

 

 

たし算はやっぱり10と分けて考えていくのを少しずつ積み上げないとね・・・

 

 

といったのを見たくらい・・・

 

 

私のように繰り上がり・繰り下がりをどう教えたらいいか、悩む親は多いみたいで、そんな悩みにもRISUは答えてくれています!

 

RISU学び相談室というのがあって、算数だけではなく他の勉強含め不登校まで寄せられた悩みに(東大卒・京大卒??)スタッフが回答したコラムを読むことができます。

読み物としてもなかなか参考になっておもしろいですウインク

 

その中に繰り上がり・繰り下がりの話もありましたイエローハーツ

 

 

まあこういったことを検索しても減加法減減法は出てきますが、説明が分かりやすいですねニコニコ

学校でも一応両方説明する(?)けど基本は減加法みたいですね。

 

あと算数が得意な子は自然と小さな数を分解する、小さい数を分解する癖をつけましょう、というのも納得ですグッ

 

「8+9」の場合、より大きい方である9が「10になるのに足りない1を作り出す」ため、8を1と7に分解します。
(ここで9を2と7に分解するよりも、小さい数を分解した方が簡単です。)

 

あとはやっぱり10の合成の強化やね!!

慣れるまでさくらんぼ算のワークとか・・・

 

 

以上RISU体験終了してしまいましたが、文系で算数苦手な母が算数について色々と考えてみました。

最後までお読みいただきありがとうございました!照れ

 

 

 

《1週間お試しキャンペーン》
 
本キャンペーンは下記クーポンコードを入力いただくことで、通常は即本契約(1年分一括支払い)となるところ、1週間無料でお試しいただきけますので、もしよろしければご利用下さい。
 
bmz07a
 
 
※ご利用の際のご連絡はなくても問題ありません。フリーです^^
※今のところ期限は決まっていないようですが、公式HPには「上限人数に達し次第、早期終了の可能性があります」と書かれています…
※体験後契約されない場合はタブレット返却時に1980円(税込)がかかりますのでご注意下さいませ
 
 
↓↓キャンペーン公式専用ページ↓↓