ダイヤオレンジ幼稚園への転園活動のふりかえり投稿です。

 

急に幼稚園への転園を考える(2022/9/9)

幼稚園選びは保育園選びより大変・・

私立幼稚園

今回

 

 

公立の認定こども園の見学に行きました。

高槻認定こども園ではなく南の方の・・・

 

高槻認定こども園は安満遺跡公園の近くの子ども未来館(現保健センター)にできた公立認定こども園です。

施設もきれいだし、駅からもまあ近いので人気でまず入れないタラー

1号も2号も3歳から入れてないと厳しいけど、2号の年中で3人ほど増員があるので一応ダメ元で転園希望は出してます。

ダメ元なので見学すら行ってないよニヤリ

 

今回見学したのは南の方の公立認定こども園です。

我が家からは自転車で行けなくもない。

むしろ安満遺跡公園の方が結構遠いよ。

 

1号も2号も両方検討しています・・ということで見学させてもらいました。

 

見学は園庭開放日になりました。

 

一緒に見学する人がいて、一人目育休中にまた妊娠パターンの方でした。

二人目が11月予定日らしく0歳復帰には早すぎるけど、一人目が2歳になるので復帰するか悩まれているようでした…

「年中から入るのは難しいですよー」とか

「復帰の時期によってはとりあえず小規模でも入れといたら加点がつくから…」とか

話しておきましたww

 

 

この園は元々古い幼稚園だった建物と幼保型認定こども園になったときにできた0・1・2歳用の新しい建物と混ざってましたが、全体的に古かったです。

 

異年齢クラスが5,6クラスあったと思います・・・

この園で気になるのが市のデータによると1号の人数が年少→年中→年長で11人→35人→70人となっていて、1号はいくらでも受け入れる感じでした。

なので1号だったら入れるかなーとは思いました。

そのうち2号は別で17人くらいでした。

 

 

あと気になったのが2号の14時以降の預かりのお部屋が古くてちょっとお粗末に見えたことです・・・

おもちゃや絵本もパッと見た目少なそうで狭かったです。

 

まだ今の園の方が保育園で全員夕方まで残っているのでお昼寝後の活動も楽しそうです。

今の保育園は広場と呼ばれる建物の中の広間で朝夕の合同保育が行われます。

全クラスの間にある広間で決して広くはないですが、見通しがよくみんなで遊べるスペースです。

うちの園は狭いので特別なホールはなく、その広間で入園式や発表会などの行事も行われます。

その広間の中には一時預かりの小さなスペースや絵本が置かれているところもあり、新しめのおもちゃもたくさんあります。

 

それを考えると見学した園の預かりの部屋はちょっとさみしい感じがしました。

「2号だけになってからホールとか他の部屋で遊んだりするんですか?」と質問したら、

「ホールは2階で目が届かないので、2号の部屋か外かになります。」と言われました。

他の縦割りクラスルームも目が届かないから当然閉めるんだろうな・・・

 

 

夫はこの公立認定こども園は南の方で地域的にちょっと…と言ってあまり賛成してくれませんでした。

うちも高槻の南の方に住んでるんだけどねタラー

ネットの口コミで「駅から遠く、あまり治安も良くない土地です」って書いてありました。

高槻で治安が悪いところなんてないと思うけどな・・・言うならガラが悪いとか?(←そんなに悪くないと思います。)

 

とうことで候補からはずしてしまいました。