★出版できる人は、どんな人? | 伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

起業家、経営者、個人事業主を伝えられる人にする講師 春明力((株)マインドプラス代表取締役)のブログです。 -幸せに働きたい起業家、経営者、個人事業主のためのブログ-

えられる人を増やす人春明です。

 

>>長いプロフィールはこちら

 

 

 

みゆきさんの本『山葡萄で編む かごバッグ]』が出版されました。

 

 

みゆきさんが、ファンビスの出版オープンオフィスに

 

初めて参加してくれたのが去年の4月。

 

 

その時、一緒に企画を

 

考えるところから始めました。

 

 

そこから、何度かブラッシュアップして、

 

企画の送り先を決めて…。

 

 

 

 

で、11月には出版が決まりました。

 

 

みゆきさんは、何度も何度も

 

「全部、春さんのおかげ」と言ってくれるけど…。

 

 

企画書を書いたのもみゆきさんで、

 

企画書をちゃんと送り続けたのもみゆきさんで、

 

出版社との面談もみゆきさんです。

 

 

何より、商業出版は、

 

その人の知識や技術や経験、

 

伝え方や解釈が評価されるから、

 

出せるんですよね。

 

 

 

みゆきさんは、

 

かごバッグづくりの確かな技術があって、

 

教室のお客さん達から信頼されてて、

 

愛されてて、

 

教え方も上手で…。

 

 

だから、やっぱり、

 

みゆきさんだから出せたわけです。

 

 

 

ただ、出版に初挑戦する方は、

 

企画書自体の書き方がわからなくて…。

 

そこは、僕はサポートできて…。

 

 

あと、企画書送るのも、

 

ある程度モチベーションが必要で…。

 

そこも、フォローできて…。

 

 

あと一番が、

 

自分の価値って自分じゃ

 

なかなかわからなくて…。

 

 

特に、謙遜しがちな人にその傾向は、

 

すごく見られて…。

 

 

だから、

 

企画書で何を伝えればいいか?

 

も、サポートできたりします。

 

 

 

商業出版において、

 

著者はお客さんじゃなくて、

 

ビジネスパートナーという位置づけになります。

 

 

その本が売れないと、

 

出版社は赤字になるし…。

 

だから、出版社も厳しい目で著者を選びます。

 

 

だから、なおさら、

 

こうして、実際に

 

出版までたどり着くと、

 

ものすごく嬉しいんですよね。

 

 

 

僕は、仲良くさせてもらっている

 

出版社の方達がいて…。

 

 

だけど、そこを直接紹介することは、

 

していません。

 

 

ジャンルが違ったり、

 

企画自体を求めているタイミングじゃなかったり、

 

がほとんどだから。

 

 

だけど、

 

どんな企画を求めているか?

 

どんな著者を求めているか?

 

は、色んな編集者の方達と

 

散々話してきた甲斐あって、

 

把握できています。

 

 

それが、こうして

 

他の方達の役に立っているのも、

 

すごく幸せなことだと感じています。

 

 

 

知識や技術や経験、

 

伝え方や解釈…。

 

素晴らしいものを持っている人が、

 

正しく評価されてほしい。

 

 

それは、もちろん、

 

出版に限ったことじゃありません。

 

 

だけど、出版を目指している人達も

 

ファンビスには沢山いて…。

 

 

人の役に立つ知識や技術や経験、

 

魅力的な伝え方や

 

優れた解釈を持っている

 

出版できる人達が沢山いるから。

 

 

これからも、

 

ファンビスを通じて、

 

しっかりサポートしていきたいと

 

思っています。

 

 

ちゃんと価値が伝わるように…。

 

届くべき人へ届くように…。

 

 

 

追伸:実は、3日前にも

 

別のお客さんから、

 

ほぼ出版が決まりそう報告を受けました。

 

 

本当、嬉しいんですよね。

 

やりがいに溢れた日々をもらっています。

 

 

 

 

 

※ファンビスは現在受付期間外になります。

 

受付再開時は、メルマガから再開しますので、

 

下記メルマガにご登録ください↓↓

 

 

【「今日がんばりたくなるメルマガ」読者の声】

 

毎回、感動的な気付きがあり返信してお礼を言いたいなと思いながらも
勇気を出せないままでしたが今日のメルマガはどうしてもお礼を言いたかったのでメールをさせていただきました。

---<中略>---

この春明さんの思いに激しく同感、感動しました!

いつも心の痛いところまで汲んでくれる春明さんの言葉に救われ、勇気づけられています!
本当にありがとうございます!!

 

 

ビジネスを学ぶうちに、ペルソナはどうする?どのように商品を作る?
自分のどんなリソースを使う?とか、月商はいくら目指すの?どうやって見込客にアピールするの?
など、想いよりも、ビジネスで利益を上げるためのテクニックを磨く情報に包まれて、

翻弄されて・・純粋に本当に自分が欲しい生き方や出会いたい人を見失っていきました。

そんな時に、春さんのメルマガに出会いました。
本当に伝えたい人に伝えられればいい。心が震えて、楽になりました。
ビジネスの常識にとらわれて、勝手に常識人になる必要はないんだ。
自分が大切を想うものを見失わず前に進めば、その想いに共鳴した人が目の前に現れるんですよね。
それに気付けたのは、はるさんがブレずに大切なことを繰り返し伝えてくれて、思い出させてくれてるからです。

 

 

※メルマガ登録は↓からお願いします。

 

「今日がんばりたくなる」メルマガ(フリーランス・事業主向け)

 

【読者の声】

「電車の中で吹きだしたほど爆笑するメルマガと、
電車の中で泣いてしまうほど、

感動するメルマガをいつもありがとうございます。
こんなに楽しみにしているメルマガは、他にありません。」

 

 

>>メルマガ登録はこちら
 

 

 

 

 

現在、受付停止中【オンラインサロン ファンビス】

働くすべての時間を「楽しみ」ながら「結果」を出す

そのための学びを いつでも、どこでも、何度でも学べる

ビジネススクール

 

 

>>ファンビス 詳細はこちら


 

 

 

 

---------------------------

 

【春明力の著書一覧】

 

 

著書はアマゾンの著者ページからご覧ください。

 

---------------------------