★できないことが、いくらあったとしても… | 伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

起業家、経営者、個人事業主を伝えられる人にする講師 春明力((株)マインドプラス代表取締役)のブログです。 -幸せに働きたい起業家、経営者、個人事業主のためのブログ-

えられる人を増やす人春明です。

 

>>長いプロフィールはこちら
 

 

 

「これができなきゃだめ」

 

「これができなきゃ成功しない」

 

SNSを見ていると、そんな投稿がよく目につく。

 

 

…すごいなと思う。

 

なんで、自分が通ってきた道を、

 

万人が通るべき道だと思えるんだろう?

 

 

だけど、その人達も、

 

沢山傷ついてきたのかもしれない。

 

 

人に頼って傷ついた人ほど、

 

自分の視点だけに執着してしまう傾向があるから。

 

 

だけど、

 

それだと、それ以上の成長はできない

 

可能性が高い。

 

 

自分の視点だけに執着していると、

 

行動がパターン化されるから。

 

 

結果が出ないパターン、

 

後悔するパターン、

 

楽しくなくなるパターン…。

 

 

そこから、脱するためには、

 

新たな気付きを得る必要がある。

 

 

そのためのわかりやすい方法は、

 

人からアドバイスをもらうか?

 

知識を得て自分で気付くか?

 

のどちらかになる。

 

 

だけど、どちらも場合も、

 

ベースとなるのが自己理解になる。

 

 

何を持っていて、

 

何を持っていないか?

 

 

何ができて、

 

何ができないか?

 

 

何をしたくて、

 

何をしたくないか?

 

 

わかっていないと、

 

アドバイスも知識も、

 

ほとんどの場合、無駄になってしまう。

 

 

持っていないものを持っていると思っていたり、

 

できないことをできると思っていたりすると、

 

行動が実りづらいから。

 

 

やりたくないことを無理やりやると、

 

行動できたとしても、

 

ひどく疲弊してしまうから。

 

 

 

強がらなくていい。

 

無理矢理、背伸びしなくていい。

 

 

そうして、

 

ほんの少し、まわりから良く思われたところで、

 

優越感は一時だけだから。

 

 

その優越感だって、

 

合わない行動をすることで、

 

優越感の分、落胆に変わってしまうから。

 

 

 

 

今、開催中の

 

AIを活用したスクールでは、

 

そこのところをすごくすごく大事にしている。

 


 

 

地に足をつけて、

 

しっかりとした自分の歩みをつくっていく。

 

踏み出したくなる歩みをつくっていく。

 

 

それが、刹那的ではない

 

持続し続けていく働く喜びにつながっていくから。

 

 

持っていないもの、

 

できないこと、

 

やりたくないこと、

 

そんなものがいくらあったって、

 

道はいくらだってつくれるから。

 

 

 

明日はDay3。

 

これからのイメージをより具体的に、

 

実践的にしていく。

 

 

もうカリキュラムは完成しているけど、

 

ギリギリまで、ブラッシュアップしていこう。

 

 

ひとりひとりに

 

最も適切な気付きがあるように…。

 

 

他の誰の道でもなく、

 

自分だからこそ、歩ける道を歩けるように…。

 

 

 

 

 

 

【「今日がんばりたくなるメルマガ」読者の声】

 

毎回、感動的な気付きがあり返信してお礼を言いたいなと思いながらも
勇気を出せないままでしたが今日のメルマガはどうしてもお礼を言いたかったのでメールをさせていただきました。

---<中略>---

この春明さんの思いに激しく同感、感動しました!

いつも心の痛いところまで汲んでくれる春明さんの言葉に救われ、勇気づけられています!
本当にありがとうございます!!

 

 

ビジネスを学ぶうちに、ペルソナはどうする?どのように商品を作る?
自分のどんなリソースを使う?とか、月商はいくら目指すの?どうやって見込客にアピールするの?
など、想いよりも、ビジネスで利益を上げるためのテクニックを磨く情報に包まれて、

翻弄されて・・純粋に本当に自分が欲しい生き方や出会いたい人を見失っていきました。

そんな時に、春さんのメルマガに出会いました。
本当に伝えたい人に伝えられればいい。心が震えて、楽になりました。
ビジネスの常識にとらわれて、勝手に常識人になる必要はないんだ。
自分が大切を想うものを見失わず前に進めば、その想いに共鳴した人が目の前に現れるんですよね。
それに気付けたのは、はるさんがブレずに大切なことを繰り返し伝えてくれて、思い出させてくれてるからです。

 

 

※メルマガ登録は↓からお願いします。

 

「今日がんばりたくなる」メルマガ(フリーランス・事業主向け)

 

【読者の声】

「電車の中で吹きだしたほど爆笑するメルマガと、
電車の中で泣いてしまうほど、

感動するメルマガをいつもありがとうございます。
こんなに楽しみにしているメルマガは、他にありません。」

 

 

>>メルマガ登録はこちら
 

 

 

 

 

現在、受付停止中【オンラインサロン ファンビス】

働くすべての時間を「楽しみ」ながら「結果」を出す

そのための学びを いつでも、どこでも、何度でも学べる

ビジネススクール

 

 

>>ファンビス 詳細はこちら


 

 

 

 

---------------------------

 

【春明力の著書一覧】

 

 

著書はアマゾンの著者ページからご覧ください。

 

---------------------------