伝えられる人を増やす人春明です。
求められない限り、
アドバイスをすることはない。
傷口に塩を塗ることになりかねないから。
今以上の自分になろうとすることは、
負荷がかかって当たり前。
最初はうまくいかないのが当たり前。
だから、傷つく可能性が高い。
一生懸命走っているのに、
進んでいる気がしなくて…。
ゴールがみえないどころか、
方角もわからない。
足元に転がっている石に、
つまずいて、転んでしまうこともある。
そんな風に、
がんばっている人ほど、
傷ついてしまう。
自分を、世の中を信じている人ほど、
傷ついてしまう。
挑戦しなかったら、
傷つくこともないし。
諦めていたら、
走ることもない。
だから、
傷ついている人は、
挑戦している人で。
傷ついている人は、
諦めていない人。
そうして、
もう何十キロも、
もう何百キロも、
走ってきたのかもしれない。
そんながんばっている人に、
沿道にいる人間が、
「ちょっと走り方おかしくない?
もっと、太もも上げて走った方がいいよ。」
なんて言えるはずもない。
走り方がおかしいのは、
怪我しているからかもしれないし…。
太ももだって、
あげないのではなく、
あげることができないほど
疲労困憊かもしれないから…。
そんなことは、
大抵の場合、本人が一番わかっている。
自分の不格好な走り方も、
笑われているかもしれないことも、
わかりながら、走り続けているかもしれない。
だから、
水だったり、
スポーツドリンクだったり、
オレンジジュースだったりを、
とりやすいところに置いておく。
好きな時にとってくればいい。
少しでも、疲れがとれるように。
少しでも、元気になれるように。
アドバイスを求められた時は、
決して直感でアドバイスはしない。
どうやって走ってきたのか?
どれだけ走ってきたのか?
どこに向かいたいのか?
話を聞くことから始める。
アドバイスの内容を忘れてしまってもいい。
実践できなくてもいい。
また、話せばいいから。
何度だって一緒に考えればいいから。
ドリンクはいつも置いてある。
相談する時間は、定期的にある。
ゆっくり休憩して語り合う時間もある。
ファンビスは、
そういうイメージの、
オン・オフラインサロンです。
好きな時に、好きなものを学んで…。
何度だって、一緒に考えられる場所です。
書き始めた時は、
ファンビスに繋げる気はなかったのに、
なぜか、繋げてしまった…。
それは、どうしたって
頭に浮かんでしまう幸せを願う人に、
ファンビスが役立てると思っているからで…。
気付いてほしいと願っているからだと思います。
※半年ぶりに、ファンビスの受付を再開中です↓↓
※締め切りは、4月30日になります。
【「今日がんばりたくなるメルマガ」読者の声】
毎回、感動的な気付きがあり返信してお礼を言いたいなと思いながらも
勇気を出せないままでしたが今日のメルマガはどうしてもお礼を言いたかったのでメールをさせていただきました。
---<中略>---
この春明さんの思いに激しく同感、感動しました!
いつも心の痛いところまで汲んでくれる春明さんの言葉に救われ、勇気づけられています!
本当にありがとうございます!!
ビジネスを学ぶうちに、ペルソナはどうする?どのように商品を作る?
自分のどんなリソースを使う?とか、月商はいくら目指すの?どうやって見込客にアピールするの?
など、想いよりも、ビジネスで利益を上げるためのテクニックを磨く情報に包まれて、
翻弄されて・・純粋に本当に自分が欲しい生き方や出会いたい人を見失っていきました。
そんな時に、春さんのメルマガに出会いました。
本当に伝えたい人に伝えられればいい。心が震えて、楽になりました。
ビジネスの常識にとらわれて、勝手に常識人になる必要はないんだ。
自分が大切を想うものを見失わず前に進めば、その想いに共鳴した人が目の前に現れるんですよね。
それに気付けたのは、はるさんがブレずに大切なことを繰り返し伝えてくれて、思い出させてくれてるからです。
※メルマガ登録は↓からお願いします。
---------------------------
【春明力の著書一覧】
---------------------------