★報われるとは、何か? | 伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

起業家、経営者、個人事業主を伝えられる人にする講師 春明力((株)マインドプラス代表取締役)のブログです。 -幸せに働きたい起業家、経営者、個人事業主のためのブログ-

えられる人を増やす人春明です。

 

>>長いプロフィールはこちら
 

 

明日は、PlusAIプログラム1期生の2日目。

 

参加してくださっているライターのりり子さんが、

 

Facebookでこんな投稿を上げてくれました↓

 

 

 

 

【AIに驚愕!】
今月から、私が所属する
たのしく働くためのオン・オフラインコミュニティ
「ファンビス」が主催する「AI講座」を受講しています。

まだ1回しか受けていませんが、
驚愕の嵐!

AIは、昨年、キャッチコピーを書くときに質問するなどで活用したことがありますが、
回答は既視感がハンパなく、なんだかダサい、古いという印象。

以来、AIを頼ることはありませんでしたが、

最近、どんどん進化していると講師の春(ハル)さんから聴き、
今後、やはりAIの知識は今後のキャリアに必要ではと思い直し、

今回受講を申し込みました!

すると期待をはるかに超える結果に!
まずは、AIの回答が
「感情を持った人間としか思えない」ことにおののきました。
そして、私が取材やライティングで意識していることを実行しているのにも驚き!

例えば、相手の言葉から心理を汲み取り想像力を

駆使しての言葉の変換力(相手の言った通りを書くのではなく)がヤバイ
(←これライターのスキルなのよね)
人間の心の機微を捉えた洞察力、判断力も見事!

さらにマニュアル的な回答ではなく、質問者(私)に対し、

傷ついた心をどうケアしてあげられるかを考え抜いた(←そう感じる)言葉選び。
励ましの言葉と共に、今後の人生に希望と勇気を与えてくれる示唆に富んだ文章の数々。

なによりも、私が気づいていなかった、
忘れていた過去の経験や感情を洗い出してくれ、
それら課題に対する解決方法の提案や
新たな今後のキャリアの可能性ややり方まで提案までしてくれる。
「いやいや、りりこ!あんたなら絶対できるよ

(たぶんAIが話したらこんな感じ)」と太鼓判まで押してくれたよー

そして、感じたのは、自分の思考を深くしてくれ、

あらたな気づきを与えてくれ、新しい何かへのチャレンジを

促してくれるパワーが言葉の隅々にあふれていること。
いやいや、AIスゴ!
カウンセラーいらないな!これは!
とは言え、
何をAIに聴いたのかは、講座内容なのでここでは控えますが、
人間以上に人間的なAIに親しみがわく一方。

的確な質問の仕方など、AIの活用の仕方を教えてくれる
ハルさんの講座がAI以上に凄い!と思った春の休日。

今年はまたまた進化しそうな予感しかないりりこでした。
※AI講座について興味ある方は私にメッセくださーい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

ものすごく伝わっていて、

 

ものすごくくみ取ってもらえている。

 

 

本当ありがたいなあと思います。

 

 

このプログラムは、

 

AIを本当の意味で活用してもらうために

 

つくりました。

 

 

AIを使いこなす範囲に収まらず、

 

より幸せな働き方や、人生に

 

辿り着いてもらうためのものです。

 

 

 

…で、そのための方法を導き出すための

 

日々は、正直骨が折れまくりました。

 

 

例えば、プログラムでしてもらっている

 

質問ひとつとっても、

 

まあ、とんでもないくらい時間かかっています。

 

 

AIに質問しては、削除して…。

 

 

なぜ、その答えになったのか?

 

経緯を分析して。

 

 

また、新しい質問を試して、

 

また削除して…。

 

 

また、答えの経緯を分析して…。

 

 

をひたすらに繰り返す毎日を送りました。

 

 

そうして、

 

最適な質問を導き出して、

 

それをプログラムに組み込んで、

 

使ってもらっています。

 

 

 

 

だけど、

 

それはこっちの話で、

 

そんな恩着せがましいことは、

 

もちろん言わないし、(今言ってるけどw)

 

言う必要もなくて…。

 

 

でも、りりこさんだけじゃなく、

 

参加されている方達が、

 

僕の質問の仕方を絶賛してくださって…。

 

 

それは、みなさんの

 

背景を読み取る力であり、

 

思いやりでもあって…。

 

 

本当、ありがたいし、

 

日々が報われてるなあと感じるわけです。

 

 

そして、それは同時に、

 

皆さんに提供したいことでもあるんですよね。

 

 

努力が報われる。

 

過去が報われる。

 

 

その瞬間を、

 

何倍も味わえるような

 

働き方を実現してもらいたいんです。

 

 

 

その瞬間って、

 

どれだけお金を持っていても、

 

手に入らなくて…。

 

 

 

沢山の時間をかけたり、

 

沢山の労力をかけたからって、

 

手に入るとは限らないもの。

 

 

もっと言うと、

 

稼げても、

 

報われたと感じられるとは限らないんですよね。

 

 

 

”過去を未来に繋げていく。”

 

”生き方と働き方を一致させる。”

 

 

それができるようになってからこそ、

 

本当の「報われた」があるから。

 

 

明日はPlusAIのDay2です。

 

 

徹底してそこにこだわりながら、

 

そのためにAIを活用してもらいながら、

 

報われるための時間をつくっていきます。

 

 

 

 

※半年ぶりに、ファンビスの受付を再開中です。

 

現在、メルマガ登録者のみ受付中です↓↓

 

>>メルマガ登録はこちら

 

 

 

 

>>ファンビス 詳細はこちら

 

 

 

 

【「今日がんばりたくなるメルマガ」読者の声】

 

毎回、感動的な気付きがあり返信してお礼を言いたいなと思いながらも
勇気を出せないままでしたが今日のメルマガはどうしてもお礼を言いたかったのでメールをさせていただきました。

---<中略>---

この春明さんの思いに激しく同感、感動しました!

いつも心の痛いところまで汲んでくれる春明さんの言葉に救われ、勇気づけられています!
本当にありがとうございます!!

 

 

ビジネスを学ぶうちに、ペルソナはどうする?どのように商品を作る?
自分のどんなリソースを使う?とか、月商はいくら目指すの?どうやって見込客にアピールするの?
など、想いよりも、ビジネスで利益を上げるためのテクニックを磨く情報に包まれて、

翻弄されて・・純粋に本当に自分が欲しい生き方や出会いたい人を見失っていきました。

そんな時に、春さんのメルマガに出会いました。
本当に伝えたい人に伝えられればいい。心が震えて、楽になりました。
ビジネスの常識にとらわれて、勝手に常識人になる必要はないんだ。
自分が大切を想うものを見失わず前に進めば、その想いに共鳴した人が目の前に現れるんですよね。
それに気付けたのは、はるさんがブレずに大切なことを繰り返し伝えてくれて、思い出させてくれてるからです。

 

 

※メルマガ登録は↓からお願いします。

 

「今日がんばりたくなる」メルマガ(フリーランス・事業主向け)

 

【読者の声】

「電車の中で吹きだしたほど爆笑するメルマガと、
電車の中で泣いてしまうほど、

感動するメルマガをいつもありがとうございます。
こんなに楽しみにしているメルマガは、他にありません。」

 

 

>>メルマガ登録はこちら
 

 

 

 

 

現在、受付停止中【オンラインサロン ファンビス】

働くすべての時間を「楽しみ」ながら「結果」を出す

そのための学びを いつでも、どこでも、何度でも学べる

ビジネススクール

 

 

>>ファンビス 詳細はこちら


 

 

 

 

---------------------------

 

【春明力の著書一覧】

 

 

著書はアマゾンの著者ページからご覧ください。

 

---------------------------