伝えられる人を増やす人春明です。
うちの息子は、今吉本の習い事に通ってて…。
漫才とかコントとか、毎月、一本ネタつくって、
ノンスタイルとか、カウカウとか、
プロの前で披露して、アドバイスもらっています。
そうしたら、Youtubeで観るのも、
Youtuberから芸人のコントに変わったし…。
前は全く興味なかった
ネットフリックの浅草キッドも
食い入るように観ていたし…。
あと、難しい単語も、
前よりも覚えようとするようになりました。
で、難しい単語をわかるようになると、
漫才以外の映画も理解できるようになり、
ちゃんと最後まで観るようになったし…。
人との会話も、より深く楽しめるようになりました。
…だから、学びは、人生を楽しくするために必要だという話を
昨日のファンビスのライブ配信でしていました。
知識がないってことは、
わからないことが多いってこと。
わからないことが多いってことは、
興味をもてないことが多いってこと。
仕事が楽しくないのは、
興味がないことだらけだから。
出逢いを楽しめないのは、
自分の狭い知識の中だけで、
相手を判断してしまっているから。
そういう要素って
ものすごく大きいんですよね。
だから、ファンビスでは
400を超える動画ラーニングを用意して、
いつでも、どこでも学べるようにしています。
ワークショップを毎月開催して、
実践形式で落とし込んでもらっています。
日本人の大人って、
勉強しないことで知られています。
それは、学生の時、
異常なほど勉強をさせられたり…。
しなかったとしても強いられてきたり…。
そういうものの反発だと感じています。
だから、僕も、
まあ、勉強は大嫌いでした。
だけど、
人間理解とか、
伝え方とか、
今必要なことを必要に駆られて学んでいったら、
驚くほど、楽しくて…。
明らかに、仕事の成果も変わっていって…。
だから、今でも毎日、
勉強を続けています。
だけど、そうしている人は、すごく少なくて…。
みんな、本当に勉強してなくて…。
だから、ちゃんと学んだら、
抜きに出れるのになあ…と、
いつも思っています。
日常が楽しくなると、
間違いなく夢中になれて、
積極的になれます。
楽しさは伝わって、
行動は楽しくできるようになって…。
想像できないレベルの
輝く未来が待ってるんですよね。
だから、
学び→落とし込み→実践→改善
その循環をできるようになるための時間を、
ファンビスを通じて、提供し続けています。
今日も、13時から17時まで
オンラインでのオープンオフィス。
楽しく働ける人が増え続けるように、
相談乗りまくってきます♪
※半年ぶりに、ファンビスの受付を再開中です。
現在、メルマガ登録者のみ受付中です↓↓
【「今日がんばりたくなるメルマガ」読者の声】
毎回、感動的な気付きがあり返信してお礼を言いたいなと思いながらも
勇気を出せないままでしたが今日のメルマガはどうしてもお礼を言いたかったのでメールをさせていただきました。
---<中略>---
この春明さんの思いに激しく同感、感動しました!
いつも心の痛いところまで汲んでくれる春明さんの言葉に救われ、勇気づけられています!
本当にありがとうございます!!
ビジネスを学ぶうちに、ペルソナはどうする?どのように商品を作る?
自分のどんなリソースを使う?とか、月商はいくら目指すの?どうやって見込客にアピールするの?
など、想いよりも、ビジネスで利益を上げるためのテクニックを磨く情報に包まれて、
翻弄されて・・純粋に本当に自分が欲しい生き方や出会いたい人を見失っていきました。
そんな時に、春さんのメルマガに出会いました。
本当に伝えたい人に伝えられればいい。心が震えて、楽になりました。
ビジネスの常識にとらわれて、勝手に常識人になる必要はないんだ。
自分が大切を想うものを見失わず前に進めば、その想いに共鳴した人が目の前に現れるんですよね。
それに気付けたのは、はるさんがブレずに大切なことを繰り返し伝えてくれて、思い出させてくれてるからです。
※メルマガ登録は↓からお願いします。
---------------------------
【春明力の著書一覧】
---------------------------