伝えられる人を増やす人春明です。
一昨日に、出版が決まりました。
…というか、出版社側では、
当たり前のように決まってたとのことでした。
「春さんの次の本を早く出したい」
って言ってもらえて、
出せるかどうかビクついてた自分の
小物感に気付きました。
そして、出版が決まったことを、
昨日のブランディングセミナー中にもお話しました。
出版の例も使ってお話しました。
ブランドというのは、信頼で…。
その信頼を得るためには、
「信頼されるに値すること」を示す必要があります。
それって、
目新しさとか、
新しい発想とかとは、
ある意味、対局に位置するものです。
15年前から、「起業」という広いようで、
狭い世界にい続けています。
そして、年々感じるのが、
「疑う人」が増えているってこと。
「この人の言葉は本当だろうか?」
「この人は本音で言っているだろうか?」
沢山の発信者、提供者が出てきて、
目新しい言葉を伝える。
そこに惹かれた人たちが手を伸ばす。
だけど、目新しい言葉を自信満々で
伝えていた人たちは、いなくなる。
そういうことが、
頻繁に起こっています。
だから、疑う人が増えていくことのも
当たり前のことです。
そして、疑うことは
決して悪いことでもありません。
疑うってことは、
「信じる」の前にあるものだから。
だから、僕らは
その疑いを払拭していくことが
必要で…。
その結果、信頼が生まれ、
ブランドになります。
出版も、まさにそうで。
「いい本書けます」って言っても、
疑われて当たり前で。
だから、いい本が書ける理由を、
伝え続ける。
少し信じてもらって、
出版にこぎつける。
そして、必死で
いい本を書く。
そうして評価されて、
本を出せることが当たり前になっていく。
その繰り返しでしか
ありません。
言い続けること。
叫び続けること。
自分の言葉を証明すること。
幸せをつくり続けること。
結局、そうすることでしか
ブランドは生まれません。
昨日は、
どうやったら伝わるか?
どうやったら幸せをつくり出せるのか?
それを丁寧に具体的に、お伝えしました。
信頼される人を増やしたい。
夢を叶えるためには、
楽しく働くには、
それが一番大事だから。
オンラインサロン「ファンビス」の一般募集、
今週から再受付スタートしました。
本日に入会してくれた方は…
仮に一か月の入会だっとしても、
9月5日(火)オープンオフィス(恵比寿)、
9月8日(金)起業家講座(Zoom)、
9月12日(火)講師講座(Zoom)、
9月13日(水)ライブ配信(Zoom)、
9月22日(金)オープンオンラインオフィス(Zoom)…
好きなものにいくつでも、無料参加できます。
もちろん、
目標設定、集客、ブランディング、ホームページ、
ブログ、Facebook、Insta、メンタルヘルス、MTG…
230を超える動画ラーニングも、
見放題です。
絶対に入った方がいいと
断言できるオンラインサロンを超えた
オンラインサロンになっています。
1か月だけのお試しでもいいので、
ぜひご活用ください。
ファンビス入会を迷われてる方は、
まず、こちらからご覧ください↓↓
誰にも知られてない人が、
「話すと書くで生きていく講座」
詳細はこちら
メルマガ、沢山の嬉しい声いただいています↓↓
【「今日がんばりたくなるメルマガ」読者の声】
毎回、感動的な気付きがあり返信してお礼を言いたいなと思いながらも
勇気を出せないままでしたが今日のメルマガはどうしてもお礼を言いたかったのでメールをさせていただきました。
---<中略>---
この春明さんの思いに激しく同感、感動しました!
いつも心の痛いところまで汲んでくれる春明さんの言葉に救われ、勇気づけられています!
本当にありがとうございます!!
ビジネスを学ぶうちに、ペルソナはどうする?どのように商品を作る?
自分のどんなリソースを使う?とか、月商はいくら目指すの?どうやって見込客にアピールするの?
など、想いよりも、ビジネスで利益を上げるためのテクニックを磨く情報に包まれて、
翻弄されて・・純粋に本当に自分が欲しい生き方や出会いたい人を見失っていきました。
そんな時に、春さんのメルマガに出会いました。
本当に伝えたい人に伝えられればいい。心が震えて、楽になりました。
ビジネスの常識にとらわれて、勝手に常識人になる必要はないんだ。
自分が大切を想うものを見失わず前に進めば、その想いに共鳴した人が目の前に現れるんですよね。
それに気付けたのは、はるさんがブレずに大切なことを繰り返し伝えてくれて、思い出させてくれてるからです。
※メルマガ登録は↓からお願いします。
---------------------------
【春明力の著書一覧】
---------------------------