★相手が理解できない時に、寂しいと思いたい。 | 伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

起業家、経営者、個人事業主を伝えられる人にする講師 春明力((株)マインドプラス代表取締役)のブログです。 -幸せに働きたい起業家、経営者、個人事業主のためのブログ-

えられる人を増やす人春明です。

 

>>長いプロフィールはこちら

 

 

 

 

講座だったり、

 

ファンビスのオープンオフィスだったり…

 

新しい出逢いを沢山もらっています。

 

 

その中でたびたび言われるのが、

 

「なんでそんなに、

 

人を知ろうとしてくれるんですか?」

 

 

 

それは、お客さんからの

 

影響が大きいと思っています。

 

 

こないだのファンビスの

 

出版オープンオフィスの後、

 

懇親会で、子供の頃の話になりました。

 

 

「大人だからいいの」

 

「先生だからいいの」

 

って言葉が子供の頃、すごく嫌だった。

 

という話を聞きました。

 

 

「そういえば、僕も嫌だったな。」

 

そして、今も嫌だなと思ったんです。

 

 

例えば、全く理解できない話をされた時、

 

相手を否定したり、
 

正そうとしたり…

 

そういうことをしてしまいそうになります。

 

してしまったこともあります。

 

 

それは相手を想ってのことで…。

 

一種の愛情のつもりです。

 

 

だけど、そのせいで、

 

過去何度となく、

 

(気付かないうちにも)

 

互いの心が離れてしまった経験があると思っています。

 

 

 

めんどくさい…。

 

言っても無駄…。

 

 

そういう想いに

 

頭を支配されたことが確かにありました。

 

 

その途端、相手のために放っていた言葉は、

 

相手を責める言葉に見えてきて…。

 

相手もそれを感じている場合がほとんどでした。

 

 

だけど、本当は…

 

その時に、

 

自分の心の真ん中にある想いって

 

何か?

 

 

それは、「寂しさ」なんですよね。

 

 

相手を理解できない寂しさ。

 

昔は理解できていたはずなのに、

 

理解できなくなってしまった寂しさ。

 

 

それが、確かにあるんです。

 

 

その寂しさを誤魔化すために、

 

苛立ちという感情を覆いかぶせて

 

いました。

 

 

 

そのことに気付いてから、

 

真っ先に「寂しさ」を感じようと

 

心がけています。

 

 

どれだけ成長しても、

 

どれだけ強くなったとしても…

 

その強さを誇りたくない。

 

 

その強さにかまけて、

 

相手を置き去りにしたくない。

 

理解できないから寂しいと思いたい。
 

理解できない自分を寂しいと思いたい。

そう思っています。



そう思えるから、話を聞ける。
 

そう思えるから、知ることができる。
 

そう思えるから、寄り添うことができる。

 

 

そして、成長できる。

 

 

話を聞かなかったら、

 

人を知ろうとしなかったら…

 

どこまでもいっても成長はないから。

 

 

 

だから、これからも、ずっと

 

そういう自分であり続けたい。

 

 

理解できない時、

 

ちゃんと寂しいと思える自分でいたい。

 

 

 

ずっと受付ストップしていた

 

オンラインサロン「ファンビス」

 

受付けています。

 

 

本日に入会してくれた方は…

 

明日のオープンオフィスに参加可能です。

 

 

 

さらに、一か月の入会でも…

 

9月5日(水)メルマガの会基礎編(Zoom)、

 

9月8日(金)起業家講座(Zoom)、

 

9月12日(火)講師講座(Zoom)、

 

9月13日(水)ライブ配信(Zoom)、

 

9月22日(金)オープンオンラインオフィス(Zoom)…

 

好きなものにいくつでも、無料参加できます。

 

 

もちろん、

 

目標設定、集客、ブランディング、ホームページ、

 

ブログ、Facebook、Insta、メンタルヘルス、MTG…

 

 

230を超える動画ラーニングも、

 

見放題です。

 

 

 

絶対に入った方がいいと

 

断言できるオンラインサロンを超えた

 

オンラインサロンになっています。

 

 

1か月だけのお試しでもいいので、

 

ぜひご活用ください。

 

 

>>ファンビスの詳細はこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

ファンビス入会を迷われてる方は、

 

まず、こちらからご覧ください↓↓

 

 

誰にも知られてない人が、

「話すと書くで生きていく講座」


詳細はこちら

 


 







 

 

 

 

 

 

メルマガ、沢山の嬉しい声いただいています↓↓

 

【「今日がんばりたくなるメルマガ」読者の声】

 

毎回、感動的な気付きがあり返信してお礼を言いたいなと思いながらも
勇気を出せないままでしたが今日のメルマガはどうしてもお礼を言いたかったのでメールをさせていただきました。

---<中略>---

この春明さんの思いに激しく同感、感動しました!

いつも心の痛いところまで汲んでくれる春明さんの言葉に救われ、勇気づけられています!
本当にありがとうございます!!

 

 

ビジネスを学ぶうちに、ペルソナはどうする?どのように商品を作る?
自分のどんなリソースを使う?とか、月商はいくら目指すの?どうやって見込客にアピールするの?
など、想いよりも、ビジネスで利益を上げるためのテクニックを磨く情報に包まれて、

翻弄されて・・純粋に本当に自分が欲しい生き方や出会いたい人を見失っていきました。

そんな時に、春さんのメルマガに出会いました。
本当に伝えたい人に伝えられればいい。心が震えて、楽になりました。
ビジネスの常識にとらわれて、勝手に常識人になる必要はないんだ。
自分が大切を想うものを見失わず前に進めば、その想いに共鳴した人が目の前に現れるんですよね。
それに気付けたのは、はるさんがブレずに大切なことを繰り返し伝えてくれて、思い出させてくれてるからです。

 

※メルマガ登録は↓からお願いします。

 

 

「今日がんばりたくなる」メルマガ(フリーランス・事業主向け)

 

【読者の声】

「電車の中で吹きだしたほど爆笑するメルマガと、
電車の中で泣いてしまうほど、

感動するメルマガをいつもありがとうございます。
こんなに楽しみにしているメルマガは、他にありません。」

 

 

>>メルマガ登録はこちら
 

 

 

 

 

【オンラインサロン ファンビス】

働くすべての時間を「楽しみ」ながら「結果」を出す

そのための学びを いつでも、どこでも、何度でも学べる

ビジネススクール

 

 

>>ファンビス 詳細はこちら


 

 

 

 

---------------------------

 

【春明力の著書一覧】

 

 

著書はアマゾンの著者ページからご覧ください。

 

---------------------------