★起業家の「オリジナリティ」と「真似」のバランス感 | 伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

起業家、経営者、個人事業主を伝えられる人にする講師 春明力((株)マインドプラス代表取締役)のブログです。 -幸せに働きたい起業家、経営者、個人事業主のためのブログ-

えられる人を増やす人春明です。

 

>>長いプロフィールはこちら

 

 

今日は息子の運動会の振替休日。

 

 

朝っぱらから、息子と僕がハマってるドラマ

 

『だが、情熱はある』の録画を観て、

 

学校でやっているという漫才をひとりで披露してきて…。

 

 

そこにはオリジナリティと

 

真似がふんだんに入っていました。

 

 

 

最近、色んな方の相談に乗ってて感じるのが、

 

「オリジナリティ」と「真似」のバランス感

 

 

で、起業家さんって、

 

オリジナリティの方に、

 

極端な方多いと思っています。

 

 

例えば、僕もオリジナリティに、

 

極端に振れてるタイプで…。

 

 

誰かと同じことはしたくないし、

 

誰かと同じ言葉も言いたくないと思っていました。

 

 

例えば、こうして文章を書いていても、

 

僕じゃなきゃ書けないことにこだわってて…。

 

 

だから、「〇〇さんも同じこと言ってました」

 

なんてコメントに書かれた日には、

 

めちゃめちゃムカついてた時もありました。

 

 

「いやいや俺の言葉だからね」

 

「そいつ、知らんし」

 

みたいな意味不明な嫉妬心が沸き上がってた時もありました。

 

 

でも、オリジナリティを追いかけ続けた結果、

 

伸び悩んでた時期があって…。

 

 

そのことに気付いてから、

 

色んな人の文章を読んだり、

 

色んな人の考えを聞いたり、

 

色んな人のビジネスを参考にさせてもらったり…。

 

 

そうして、伸び悩みから脱出できた過去があります。

 

 

ただ、じゃあ真似だけしておけばいいのか?

 

というと、それもまた違ってて…。

 

 

結局、人のいいものを取り入れながらも…

 

時に反発したり、

 

自分なりに改善したりしたから、

 

「あなただから…」って言われるようになったり

 

したわけです。

 

 

自分だけで追求してた時のオリジナリティよりも、

 

一段階上のオリジナリティになったと感じてるわけです。

 

 

 

で、何を言いたいか?って言うと…

 

「誰かを真似したり、参考にしたりしようよ」

 

ってことです。

 

 

それをしないから、

 

ずっと自分だけの狭い世界の中で、

 

伝わらないオリジナリティを生み出して…。

 

 

過去の僕みたく、

 

意味不明な怒りや不安を

 

抱えたりするわけです。

 

 

だから、自分以外の誰かの要素を取り入れる。

 

学ぶっていうのはすごく大事で…。

 

 

そして、

 

誰かの真似をしようが、

 

誰かを参考にしようが、

 

起業したいっていう人は、ほとんどの場合、

 

めちゃめちゃ我が強くて…。

 

 

 

だから、どうせ、

 

斜めから見たり、

 

反骨心芽生えたり、

 

自分の色を入れたりするから。

 

 

で、結局、どうやったって、

 

オリジナリティに行き着くから。

 

 

…という感覚を持ってほしいなあと

 

つくづく思うんです。

 

 

他の人のもの参考にしたら、

 

自分の個性がなくなる…。

 

 

自分の個性は、

 

自分の考えは、

 

自分の想いは、

 

そんなにちっぽけなものじゃないから。

 

そんなに安くないから。

 

 

 

 

メルマガ、沢山の嬉しい声いただいています↓↓

 

【「今日がんばりたくなるメルマガ」読者の声】

 

毎回、感動的な気付きがあり返信してお礼を言いたいなと思いながらも
勇気を出せないままでしたが今日のメルマガはどうしてもお礼を言いたかったのでメールをさせていただきました。

---<中略>---

この春明さんの思いに激しく同感、感動しました!

いつも心の痛いところまで汲んでくれる春明さんの言葉に救われ、勇気づけられています!
本当にありがとうございます!!

 

 

ビジネスを学ぶうちに、ペルソナはどうする?どのように商品を作る?
自分のどんなリソースを使う?とか、月商はいくら目指すの?どうやって見込客にアピールするの?
など、想いよりも、ビジネスで利益を上げるためのテクニックを磨く情報に包まれて、

翻弄されて・・純粋に本当に自分が欲しい生き方や出会いたい人を見失っていきました。

そんな時に、春さんのメルマガに出会いました。
本当に伝えたい人に伝えられればいい。心が震えて、楽になりました。
ビジネスの常識にとらわれて、勝手に常識人になる必要はないんだ。
自分が大切を想うものを見失わず前に進めば、その想いに共鳴した人が目の前に現れるんですよね。
それに気付けたのは、はるさんがブレずに大切なことを繰り返し伝えてくれて、思い出させてくれてるからです。

 

※メルマガ登録は↓からお願いします。

 

 

「今日がんばりたくなる」メルマガ(フリーランス・事業主向け)

 

【読者の声】

「電車の中で吹きだしたほど爆笑するメルマガと、
電車の中で泣いてしまうほど、

感動するメルマガをいつもありがとうございます。
こんなに楽しみにしているメルマガは、他にありません。」

 

 

>>メルマガ登録はこちら
 

 

 

 

 

【オンラインサロン ファンビス】

働くすべての時間を「楽しみ」ながら「結果」を出す

そのための学びを いつでも、どこでも、何度でも学べる

ビジネススクール

 

 

>>ファンビス 詳細はこちら

 

※現在、新規入会は受け付けておりません。

メルマガで、不定期に受け付けますので、

ご興味ある方は、メルマガご登録ください。

>>メルマガ登録はこちら
 

 

 

 

---------------------------

 

【春明力の著書一覧】

 

 

著書はアマゾンの著者ページからご覧ください。

 

---------------------------