★大切な人を大切にするために、大切な人に逆らう。 | 伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

起業家、経営者、個人事業主を伝えられる人にする講師 春明力((株)マインドプラス代表取締役)のブログです。 -幸せに働きたい起業家、経営者、個人事業主のためのブログ-

えられる人を増やす人春明です。

 

>>長いプロフィールはこちら

 

 

一昨日、妻から「明日何すんの?」と言われ、

 

「ゆっくりする」と答えると、

 

「ええ!?いつもゆっくりしてて飽きない?」と言われました。

 

 

超衝撃でした!!

 

 

だって、

 

先週土:前の保育園の謝恩会(3時間)

先週日:友達と飲み(6時間)

火:友達と飲み(12時間)

木:ファンビス飲み会(2時間)

土:今の保育園の卒園式&謝恩会(3時間、2時間)

 

 

という楽しいけどハードな一週間を送ってたんです。

 

 

もうそろそろ休まなきゃ

 

頭も体もパンクする直前でした。

 

 

こういう時、妻との「人間の違い」ってのを

 

まあめちゃめちゃ感じるんです。

 

 

妻は、僕を

 

家でダラダラするのが好きだと思ってるけど、

 

多分そこまでそうでもなく…。

 

 

先週土:前の保育園の謝恩会(3時間)

先週日:友達と飲み(6時間)

火:友達と飲み(12時間)

木:ファンビス飲み会(2時間)

土:今の保育園の卒園式&謝恩会(3時間、2時間)

 

 

みたいなスケジュール送ってたら、

 

多分半分くらいの人は、

 

ダラダラしたいと思うんですよね。

 

 

でも、全く同じスケジュール過ごしていた

 

妻は、この後の日曜日のダラダラでもう限界らしく…。

 

 

先週土:前の保育園の謝恩会(3時間)

先週日:友達と飲み(6時間)

火:友達と飲み(12時間)

木:ファンビス飲み会(2時間)

土:今の保育園の卒園式&謝恩会(3時間、2時間)

日:ダラダラ過ごす(←ここ)

 

 

「いつもゆっくりしてて飽きない?」

 

という言葉が出てくる。

 

 

そして、昨日も妻は朝から元気に出かけていき、

 

僕と息子は家でダラダラ過ごしていました。

 

(散歩と自転車練習はしました。)

 

 

本当、改めて思いました。

 

「合わせちゃいけない」

 

 

人間って本当違うんですよね。

 

 

生まれ育った環境とかもそうだけど、

 

遺伝子レベルで生まれた時から、

 

色々違うんです。

 

 

わかりやすいところで言うと、

 

僕はHSPだから、まあ疲れやすい。

 

 

だけど、リーダー気質だから、

 

めちゃ周り気にするし、

 

場を回すんですよね…。

 

 

前の保育園の謝恩会では司会やってたし…。

 

 

 

今の保育園の謝恩会では、

 

ほぼ初対面の人ばかりだったのに、

 

乾杯の音頭を急遽とりました。

 

 

 

で、その場を全力で楽しもうとするんです。

 

だから、この一週間でめちゃめちゃ飲んで、太りました。

 

(↑言い訳)

 

 

 

で、妻も気遣いだし、

 

僕の5倍、積極的に話しかけにいくし、

 

まとめてくれるんですが…。

 

 

まあ、ちっとも疲れないんですよね…。

 

 

だから、「俺の方ががんばってるし…」

 

なんて言い訳は全く通用しないわけです。

 

 

だから、妻から

 

「大丈夫だよ。出かけよう!」って言われたら、

 

「じゃあ、行こうか」って言いそうになるんです…。

 

で、再びハードスケジュール入れそうになるんです笑

 

 

過去、それで死にそうになったことありました。笑

 

そして、妻を恨んだ時もありました。笑

 

 

その経験を何度も繰り返してから、

 

「合わせちゃいけないタイミング」を

 

ちゃんと見るようにしています。

 

 

もちろん、

 

家族円満のために

 

合わせる時は合わせます。

 

 

だけど、ほどほどにしなきゃ、

 

ぶっ壊れるんですよね…。

 

 

で、ぶっ壊れたら、

 

間違いなく妻にも息子にも

 

お客さんにも迷惑をかけます。

 

 

ぶっ壊れないにしても、

 

疲れてたら、言動はおかしくなるし…。

 

睡眠不足だったら、苛立つし…。

 

飲み過ぎたら、集中力なくなるし…。

 

 

それが合わせた結果だったら、

 

やっぱり妻を責めちゃうし、

 

人を責めちゃうし…。

 

 

だから、ベストコンディションで、

 

ベストなアクションができるように、

 

ちゃんと自分の頭と体を見ながら

 

自分で行動を選択しています。

 

 

 

「ベストなアクションができる自分。

 

ベストな決断ができる自分。

 

そんな自分であるために、心身をベストにしておく。」

 

 

それが、夫婦関係も、家族関係も、

 

仕事も全部上手くいかせる秘訣だと感じています。

 

 

だから、妻に時々逆らいながら、笑

 

大事にしていきます。

 

 

 

※メルマガ、返信を沢山いただいてますが、

 

返信はできない場合が多いです。ごめんなさい><

 

でも、大事に読ませてもらっています。

 

 

沢山の嬉しい声いただいています↓↓

 

【「今日がんばりたくなるメルマガ」読者の声】

 

毎回、感動的な気付きがあり返信してお礼を言いたいなと思いながらも
勇気を出せないままでしたが今日のメルマガはどうしてもお礼を言いたかったのでメールをさせていただきました。

---<中略>---

この春明さんの思いに激しく同感、感動しました!

いつも心の痛いところまで汲んでくれる春明さんの言葉に救われ、勇気づけられています!
本当にありがとうございます!!

 

 

ビジネスを学ぶうちに、ペルソナはどうする?どのように商品を作る?
自分のどんなリソースを使う?とか、月商はいくら目指すの?どうやって見込客にアピールするの?
など、想いよりも、ビジネスで利益を上げるためのテクニックを磨く情報に包まれて、

翻弄されて・・純粋に本当に自分が欲しい生き方や出会いたい人を見失っていきました。

そんな時に、春さんのメルマガに出会いました。
本当に伝えたい人に伝えられればいい。心が震えて、楽になりました。
ビジネスの常識にとらわれて、勝手に常識人になる必要はないんだ。
自分が大切を想うものを見失わず前に進めば、その想いに共鳴した人が目の前に現れるんですよね。
それに気付けたのは、はるさんがブレずに大切なことを繰り返し伝えてくれて、思い出させてくれてるからです。

 

※メルマガ登録は↓からお願いします。

 

 

「今日がんばりたくなる」メルマガ(フリーランス・事業主向け)

 

【読者の声】

「電車の中で吹きだしたほど爆笑するメルマガと、
電車の中で泣いてしまうほど、

感動するメルマガをいつもありがとうございます。
こんなに楽しみにしているメルマガは、他にありません。」

 

 

>>メルマガ登録はこちら
 

 

 

 

 

【オンラインサロン ファンビス】

働くすべての時間を「楽しみ」ながら「結果」を出す

そのための学びを いつでも、どこでも、何度でも学べる

ビジネススクール

 

 

>>ファンビス 詳細はこちら

 

※現在、新規入会は受け付けておりません。

メルマガで、不定期に受け付けますので、

ご興味ある方は、メルマガご登録ください。

>>メルマガ登録はこちら
 

 

 

 

---------------------------

 

【春明力の著書一覧】

 

 

著書はアマゾンの著者ページからご覧ください。

 

---------------------------