伝えられる人を増やす人春明です。
19歳でアメリカの大学に留学した時、
最初の食事がマクドナルドでした。
その時に、オーダーが通じなくて
長蛇の列をつくっちゃったんです。
もう、お金だけ払って商品いらないから、
消えていいですか?ってくらい恥ずかしかったんです。
メニューは通じたんですよ。
だって、指さしただけだから。
でも、その後の
サイズが通じなかったんです。
Lサイズが、全く通じなかったんです。
当時、友達からよく指摘されていたのが
僕の「L」の発音が通じないってこと。
まさしく、そこだ!!と思いました。
だから、めちゃめちゃ試しました。
僕:「エル プリーズ」
店員:「はあ?」(←アメリカ人よく言います。)
僕:「エッル」
店員:「はあ?」
僕:「エッレ」
店員:「はあ?」
僕:「ンエッル」
店員:「はあ?」
舌がなくなるんじゃないか?
ってくらいあらゆる舌技を駆使したけど、
ダメ…。
ああ、もっと「L」の発音
練習しておくんだった…。
そう思っていた時、
店員さんがこう言ったんです。
「ラージ?」
そして、教えてくれたんですよね。
「スモール、ミディアム、ラージ
って言うんだよ」
そう。アメリカでは
「S、M、L」とは言わなかったんです。
「スモール、ミディアム、ラージ」
だったんですよね。
思いましたよね。
さっきの「エッレ」と「ンエッル」が
超恥ずかしい!!
その後、5年のアメリカ生活で、
エルで苦労することは
あまりありませんでした。
(スタバで、バニララテ頼んだら
3回くらいバナナラテ出てきたけど。)
思い込みって怖い。
友達から指摘されていたのが
僕の「L」の発音が通じないってこと。
だから、マクドナルドで通じなかったのは、
そのせいだと思ってたんです。
「それを直さなきゃできない」
って思い込んでたわけです。
でも、全然そんなことなかったんですよね。
ビジネスでも、
こういう思い込みで可能性に蓋をしている人を
よく見ます。
「実績がなかったら、できないよ」とか、
「喋り下手だったら、無理だよ」とか、
「そんなこと気にするなら、辞めた方がいいよ」とか…。
そういう指摘を真に受けて、
そこを克服しようとする人たちがいます。
違うんです。
それこそ、まさに「ンエッル」なんです。
そして、「ンエッル」を何回やったって、
どれだけ上手になったって
通じないんです。
「実績がなかったら、できないよ」
・・・最初から実績がある人はいない。
「喋り下手だったら、無理だよ」
・・・じゃあ、書いて伝えればいい。
「そんなこと気にするなら、辞めた方がいいよ」
・・・じゃあ、その繊細さを活かせばいい。
社会人経験8ヶ月で起業してから、
僕はそうしてきました。
そして、いつしか、
誰からも何も否定されなくなりました。
逆に、直さなかったから、
必要とされ、喜ばれていきました。
誰かの基準に当てはまろうとしなくていいんです。
自分を活かせる基準を
つくっていけばいい。
マクドナルド事件を思い出しながら、
つくづくそう感じています。
今年もあと少し…。
最後まで、
それぞれが心地いい働き方を
伝えていきます。
※年3回のみ開催の
『伝わる講師になる講座』が
埋まってきています↓↓
-------------------------------
◆11月9日(火)14時~16時⇒残席1名
◆12月2日(木)14時~16時⇒満席
◆12月14日(火)14時~16時⇒残席5名
-------------------------------
その他の講座も
年内一回ずつの開催になりました↓↓
---------------------------
【受付中】ブログ×ホームページ勉強会
-ブログとHPで必要な人に価値を届ける方法-
第136回:11月4日(木)14:00~16:00 残席3
場所:マインドプラスオフィスセミナールーム(恵比寿)
詳細・申し込みはこちらからお願いします。
---------------------------
---------------------------
【受付中】楽しく結果を出し続ける起業家講座
~6000人超の起業家に求められ、 関わり続けて見つけた
お客さんも自分も幸せにし続ける起業家の行動~
第28回: 11月 16日(火)14:00~16:00 残席2
場所:マインドプラスオフィスセミナールーム(恵比寿)
---------------------------
---------------------------
【受付中】ブランディングセミナー
-「何を」「どこで」「どうやって」伝えれば、価値は伝わるか?-
第103回:12月7日(火)14:00~16:00 残席5
場所:マインドプラスオフィスセミナールーム(恵比寿)
詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。
---------------------------
---------------------------
(※メルマガでしか配信しない内容、特典沢山あります。)
---------------------------
---------------------------
【春明力の著書一覧】
---------------------------