★嫌いをしっかり感じることで、見えてくるものもある。 | 伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

起業家、経営者、個人事業主を伝えられる人にする講師 春明力((株)マインドプラス代表取締役)のブログです。 -幸せに働きたい起業家、経営者、個人事業主のためのブログ-

えられる人を増やす人 春明です。

 

>>長いプロフィールはこちら

 

 

 

 

雨が嫌いです。

 

「胃カメラ一回やったら、今週ずっと晴れにしてあげるよ」と

 

言われたら、まちがいなく胃カメラやるくらい嫌いです。

 

 

だけど、そんな僕でも、雨が好きな時がありました。

 

学生の時に、実家の畑仕事手伝ってた時。



雨が降ったら、

 

畑に水をやらなくて済んでいたから。
 

(のちに、鶏飼ったせいで、

 

雨でも畑まで出かけなくちゃ行けなくなったけど…)


だから、昔はそんなに雨は嫌いじゃありませんでした。

 

でも、だんだんだんだん嫌いになっていきました。


今は、雨のたびに

 

ため息が漏れています。

 

 

雨の日が嫌いってことは、

 

嫌な日が増えるってこと。


だけど、それを悪いことだとは

 

思っていません。


雨が嫌いなのは、外に出たい証拠だから。

 

動きたいし、出逢いたいって思っているから。

 

 

「嫌い」って感情は、必ずしも悪いことじゃない。

 

 

無理に、その感情を押し殺さなくてると、

 

好きが感じられなくなる。

 

 

例えば、

 

嘘つきが嫌いなのは、誠実でいたいから。
 

言い訳が嫌いなのは、言い訳しない人生を歩みたいから。

 

怒っている人が嫌いなのは、優しくいたいから。

 

 

 

嫌いから、守りたいものがわかることもある。

 

嫌いから、これからが見えてくる時もある。

 

 

感じてほしい。

 

 

どんな感情だったとしても

 

根本はきっと美しいから。


 

 

 

8月・9月の講座、受け付けています↓↓

 

---------------------------
【受付中】 ブログ×ホームページ勉強会
 -ブログとHPで必要な人に価値を届ける方法-


   


第135回: 8月26日(木)14:00~16:00 残席2

 場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)

 

 詳細・申し込みはこちらからお願いします。

---------------------------

 

---------------------------

【受付中 ブランディングセミナー
 -「何を」「どこで」「どうやって」伝えれば、価値は伝わるか?-


 


第102回:   9月 15日(水)14:00~16:00 残席6

場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)

 詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。 


---------------------------

 

---------------------------
【受付中】 楽しく結果を出し続ける起業家講座
~6000人超の起業家に求められ、 関わり続けて見つけた
お客さんも自分も幸せにし続ける起業家の行動~


 

第27回:  10月 7日(木)14:00~16:00 残席6

場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)

 

 詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。

 

---------------------------

 

 

---------------------------

 

 

 

>>春明力のメルマガ

 

※メルマガでしか配信しない内容、特典沢山あります。

 

---------------------------

 

 

---------------------------

 

【春明力の著書一覧】

 

 

著書はアマゾンの著者ページからご覧ください。

 

---------------------------