★否定を無視するのも大事。 | 伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

起業家、経営者、個人事業主を伝えられる人にする講師 春明力((株)マインドプラス代表取締役)のブログです。 -幸せに働きたい起業家、経営者、個人事業主のためのブログ-

えられる人を増やす人 春明です。

 

>>長いプロフィールはこちら

 

 

・・・ええ、そうなんです。

 

めっちゃ太って、ダイエットしています。

 

 

 

 

 

コロナで講座やスクールを

 

この一か月やってなくて・・・。

 

そんなことは、ここ10年経験したことありませんでした。

 

 

プラスアルファ、鼻の手術が2回あって・・・。

 

 

色々感覚がずれた結果・・・

 

・・・

 

・・・

 

6キロも太りました。

 

 

それに気付いたのが、

 

8日前。

 

 

・・・嘘です。笑

 

 

本当は、もっと前から気付いていました。

 

 

「ズボンにお腹がのるな・・・。」

 

「もみあげの横から肉が出てるな・・・。」

 

そう思ったのは、もう大分前のことです。

 

 

 

だけど、気付かないふりしてたんです。

 

そして、体重計に乗らなかったんですよね。

 

 

「鼻の手術したばかりだから、

 

ダイエットより回復しないと・・・。」

 

 

「子連れ出社してるから、

 

お昼いっぱい食べちゃうしな・・・。」

 

と、誤魔化しまくってました。

 

 

そして、8日前に体重計に乗り、

 

6キロ増量が判明しました。

 

 

・・・で、今、絶賛ダイエット中です。

 

 

これね。

 

大事なポイントは、

 

なぜ8日前に体重計に乗ったか?

 

ってことなんです。

 

 

8日前は、僕の2回目の

 

鼻の手術が終わって3日後だったんですね。

 

 

術後、3日目から

 

びっくりするくらい体調良くなったんです。

 

 

そしたら、気力も充実してきて

 

「自分の悪いところ」を見れるようになったんですね。

 

 

別の言い方すると、

 

自分を否定できる余裕を持てたんです。

 

 

 

 

もう、これまでこのパータンを

 

何回通ってきたかわかりません。

 

 

 

例えば、起業したばかりの時、

 

否定されたら、噛みつきまくってました。笑

 

 

新しい挑戦をしたばかりの時、

 

否定されたら、それを否定してました。笑

 

 

今、オンライン講座つくってて、

 

否定的な意見は受け付けていません。笑

 

 

そういう時って、自信がないんです。

 

新しいことって、きっとほとんどの人がそう。

 

 

でも、自信がなくてもやりたいから、

 

「これでいいんだ!」

 

って自分に言い聞かせてます。

 

 

だから、余裕がないんですよね。

 

否定を受け入れる余裕がないんです。

 

 

「頑固すぎる!!」

 

なんて妻に言われることもあります。

 

 

「太ったっしょ?」

 

と言われて、妻に言い訳しまくる時もあります。笑

 

 

 

でも、僕の場合は、

 

それでいいと思っています。

 

 

 

まずは、やってみることが大事だから。

 

否定からは何も始まらないから。

 

 

 

 

そして、やっていくうちに余裕が出てきて、

 

自分で自分を否定できるようになるから。

 

どうせ、良くしようと思うから。

 

 

 

ちなみに、

 

既に5キロ減りました。

 

 

ついでに、あと2キロほど落とします。

 

 

 

 

 

 

『安心できる仕事のつくり方講座』

 

全編は、メルマガ読者限定で期間限定配信しています。

 

 

※まだメルマガに登録していない方は、

 

今のうちに登録いただければ幸いです↓↓↓

 

---------------------------

 

【無料メルマガ】

 

 

 

>>春明力のメルマガ-天才への戻り方

 

※メルマガでしか配信しない内容、特典沢山あります。

 

---------------------------

 

 

 

---------------------------

 

【春明力の著書一覧】

 

 

著書はアマゾンの著者ページからご覧ください。

 

---------------------------