★夢を持てないじゃなくて、忘れているだけかもしれない。 | 伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

起業家、経営者、個人事業主を伝えられる人にする講師 春明力((株)マインドプラス代表取締役)のブログです。 -幸せに働きたい起業家、経営者、個人事業主のためのブログ-

えられる人を増やす人 春明です。

 

>>長いプロフィールはこちら

 

 

日本で一番メジャーなスポーツの野球。

 

ですが、僕は一度も興味を持ったこともありませんでした。

 

 

・・・と思っていたので、

 

先日、母から送られてきたLINEに驚きました。

 

 

 

 

僕は小学生の頃、サッカーをやっていました。

 

(運動神経なし×超太ってる=ずっと補欠)

 

 

中学校、高校は、ハンドボール。

 

 

野球は、記憶の中では

 

一度も興味を持ったことがなかったんですよね。

 

 

それが、幼稚園では「やきゆ」と書いてある。

 

「やきゆ」は初めて聞く言葉ですが、

 

多分野球・・・。

 

 

かなりの衝撃でした。

 

 

もちろん、この頃は

 

幼かったのもあります。

 

 

幼かったから、

 

「やきゆ」以外知らなかったのかもしれません。

 

そして、夢を問われて、

 

思いつきで書いた気もします。

 

 

こういうのはいいと思うんです。

 

 

思いつきで、本当は望んでなかったり・・・

 

もっとやりたいことをみつけて、

 

夢が変わったり・・・

 

そういうのはいいと思うんです。

 

 

でも、自分の可能性を諦めて、

 

夢をなかったことにしてしまうのは

 

めちゃくちゃもったいないと思っています。

 

 

僕は、夢をなかったことにして

 

記憶から消していたことがあります。

 

 

起業家講座でもお伝えしてるんですが・・・

 

「あなたのビジョンはなんですか?」

 

「あなたの夢はなんですか?」

 

起業したばかりのころ、

 

そう訊かれるたびに

 

めちゃめちゃ苛立っていました。

 

 

「夢を持ってるやつが偉いんか?」

 

みたいな・・・。笑

 

 

「それ、聞いて何の意味があんの?」

 

みたいな・・・。笑

 

 

で、こう答えていました。

 

「夢は、ありません。

 

毎日を大事に生きてるので…。」

 

 

自分でも引くくらい、

 

イラつきながら…。笑

 

 

でも、今思うと

 

あんなにイラつく必要もなかったし・・・。

 

 

あんなにイラついたり、

 

嫌だったりするってことは

 

嫉妬なんかもあったと思っています。

 

 

夢を描けない自分が

 

嫌だったんだと思うんです。

 

 

でも、後々気付いたんですが、

 

描けないんじゃなくて・・・

 

忘れていただけでした。

 

 

だって、後々夢をみつけて

 

事業内容書き直そうと

 

登記簿謄本取り寄せたら・・・

 

全部書いてあったから。

 

 

やっと描けるようになったと思った夢を

 

やっとみつけたと思った夢を

 

すでに3年前の自分は書いていたんです。

 

 

・・・もう、衝撃的でした。

 

 

夢を描けていたのに、

 

起業してうまくいかなくて

 

夢は叶わないと思って・・・。

 

 

その瞬間に

 

願うのがしんどくなるから

 

記憶から完全に消した

 

ってことなんです。

 

 

・・・で、

 

きっと、そういう人って多いと思うんです。

 

 

挫折して、自分に自信をなくして

 

夢を描けなくなった人は

 

多いと思うんです。

 

 

でも、ひとつ確実に言えることがあります。

 

 

夢を描けないと、

 

夢を思い出さないと、

 

夢にたどりつかない。

 

 

僕は、登記簿謄本に書いてあった夢を

 

ちゃんと描けるようになってから・・・

 

完全に行動が変わりました。

 

 

そして、あっという間・・・とは言えないけど、

 

全て達成できました。

 

 

もう、めちゃめちゃ幸せでした。

 

 

でも、それは

 

「達成できたから幸せ」じゃなくて・・・

 

「達成する前から幸せ」だったんです。

 

 

描けた時に幸せで・・・

 

そこに進んでいる日々が幸せなんです。

 

 

 

だから、あんなに夢を描くことに反発していた僕が、

 

今は起業家講座で、夢の描き方もお伝えしています。

 

 

 

 

「夢を持ってるやつが偉いんか?」

 

「それ、聞いて何の意味があんの?」

 

と思っていた僕がです笑

 

 

そして、先週から

 

ちょうど年末なのもあって・・・

 

起業家講座の内容を、自分でやっています。

 

 

そして、結果・・・

 

「ヤバい!また来年絶対楽しい!!」

 

と感じています笑

 

 

 

既に、起業家講座に参加していただいた方達は

 

ぜひ、また取り組んでみてください♪

 

 

まだ参加していない方は

 

年明けの1月22日に開催しますので、

 

ぜひお越しください^^

 

>>起業家講座 詳細・お申込みはこちら

 

 

来年、いい意味で、

 

すごくヤバくなりそうな気がしてます笑

 

 

 

 

※来年2月までの講座を受付開始しています↓↓

 

---------------------------
【受付中】 ブログ×ホームページ勉強会
 -ブログとHPで必要な人に価値を届ける方法-


   


第126回: 1月  9日(木)14:00~16:00 残席2

第127回: 2月 19日(水)14:00~16:00 残席6

 場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)

 

 詳細・申し込みはこちらからお願いします。

---------------------------

 

---------------------------
【受付中】 楽しく結果を出し続ける起業家講座
~3000人超の起業家に求められ、 関わり続けて見つけた
お客さんも自分も幸せにし続ける起業家の行動~


 

 

第20回:  1月 22日(水)14:00~16:00 残席6

場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)

 

 詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。

 

---------------------------

 

---------------------------

【受付中 ブランディングセミナー
 -「何を」「どこで」「どうやって」伝えれば、価値は伝わるか?-


 


第91回:  2月6日(木)14:00~16:00 残席4

場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)

 詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。 


---------------------------

 

 

 

---------------------------

 

 

著書はアマゾンの著者ページからご覧ください。

 

---------------------------