★何を考える時間が多いか?で結果は変わってくる。 | 伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

起業家、経営者、個人事業主を伝えられる人にする講師 春明力((株)マインドプラス代表取締役)のブログです。 -幸せに働きたい起業家、経営者、個人事業主のためのブログ-

えられる人を増やす人 春明です。

>>春明のプロフィールはこちら


今、食事のための買い物は

いつもガーデンプレイスの三越に行きます。



で、値段も大して見ないで買ってます。

(めちゃめちゃ高かったから、やめるけど笑)


これって、昔は

とてもとても考えられないことでした。


値段を何度も見直してた時期がありました。

北区の十条の自宅兼事務所の時代。

全財産が、常に10万円以内だった時代。


「あの店は、鶏肉がいくらで、こっちの店がいくら。」

「わりびきされる時間は、何時で。。。」

みたいな感じ。


「冷蔵庫に、あれが残ってて・・・

財布にいくら残ってるから・・・

1日三百円で食費を抑えれば、なんとか大丈夫。」

みたいな感じ。





で、その時間も今振り返ってみれば

楽しい思い出なわけです。


「たった、300円で

こんなに食べれた♪」


「こんなにお得な買い物ができた♪」


とか、一喜一憂してました。



でも、あの頃に戻りたいとは

決して思いません。




だって、お金のことばかり考えてたあの頃より

幸せな人を増やすことを考えてる今の方が

遥かに幸せだから。






鶏肉のこと考える時間があるなら、

お客さんのことを考えたいから。




財布の心配をしている時間があるなら、

どうやったら幸せな人が増えるのか

考えたいから。


考える時間ってすごく大事なわけです。


で、その割合によって

行動の質が変わってきます。



「お金のこと」
ばかり考えている人より

「自分のこと」ばかり考えている人より


「幸せにしたい人」のことを考えている人

の方が結果は出やすいわけです。



なにを言いたいかっていうと・・・

そういう環境はちゃんとつくれるってこと。


幸せにしたい人のことを考え、

幸せにするために行動する。


その時間をちゃんとつくり続けていけば・・・

収入は上がっていきます。


収入が上がれば、

お金で悩む時間もなくなります。


家事を頼むことだってできます。


イライラする時間もなくなります。



財布に優しいじゃなくて、

体に優しい食事もできます。



色んな仕事も

優秀な人に任せられるようになります。



そうしたら、

自由な時間は増えていくわけです。


そしたら、また

幸せにしたい人のことを考え、

幸せにするために行動する。



そんな時間が増えていきます。


だから・・・

今ちゃんとその時間を

つくってほしいんです。



日々の忙しさに流されていて、

「今日やらなきゃ」のことだけやってたら・・・

今日を繰り返していくだけです。


幸せにしたい人のことを考え、

幸せにするために行動する。



そのための時間を増やしていってほしい。


日常に流されないで、

その日常を変える時間をつくっていくこと。


心から、それをお勧めしています。


そして・・・

どう考えてどう行動すれば良いか?


を講座にてお伝えしています。




来年の講座の受付を開始しています。お早めにお申込みください↓↓




   【受付中】 ブログ×ホームページ勉強会
    -ブログとHPで必要な人に価値を届ける方法-


   


 第102回: 1月 16日(月) 14:00~16:00 残席4

 場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)

  詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。 



 【受付中 ブランディングセミナー
 -「伝えるために何をどうすれば良いか?」がわかる!!-


 


第63回:  1月 11日(水) 14:00~16:00 残席2

 場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)

 詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。