★100万人から知られても・・・ | 伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

起業家、経営者、個人事業主を伝えられる人にする講師 春明力((株)マインドプラス代表取締役)のブログです。 -幸せに働きたい起業家、経営者、個人事業主のためのブログ-

命社長 春明です。


>>春明のプロフィールはこちら



来月までのセミナー、スクールが





ほぼ満席になりました。



4月8日   ブランディングセミナー       満席


4月24日~ エフェクターズスクール      満席


5月15日  ブログ×ホームページ勉強会   満席


5月20日  ブランディングセミナー       満席


5月27日  ブランディングセミナー       残席2


6月12日  ブログ×ホームページ勉強会   残席2




「集客に必死になったことってありますか?」


と、前に一度聞かれたことがあります。



「毎回、必死ですよ。」


と僕は答えました。



「毎日、ブログ書いてるんですけど・・・」


「広告も出してるんですけど・・・」


「ちらしも配ってるんですけど・・・」


よくこうやって言われます。



結論から言うと・・・


「何をやったか?」じゃなくて


「どうやったか?」の方が遥かに重要。



ちゃんとブログを書いている人は少ない。


ちゃんと広告を出している人は少ない。


ちゃんとしたチラシを配っている人は少ない。







1万人がブログを読んでくれても・・・


100万人がチラシを見てくれても・・・



何も感じてもらえなかったら


「集客」なんてできません。




ちゃんとやってるつもりの人は多い。



だけど、


ちゃんと自分を「客観視」して見ると・・・


ちゃんとやれてないことに気付くはず。




人は人のことはよく見えるけど


自分のことはよく見えてない場合が多いから。




「集客に必死になったことってありますか?」



と、聞かれた時・・・



「毎回、必死ですよ。」



と僕は答えました。




僕は


「いかに人の立場になれるか?」


で必死。



「僕らを活かしてくれる人達に


ちゃんと「届く伝え方」ができているか?」


で必死。



何人に知ってもらえるか?


何人に見てもらえるか?



それは、大した問題じゃない。



大事なのは・・・


「誰に届くか?」


「誰が、どう活かしてくれるか?」


そのために必死になった方が良い。



そのために伝えた方が


幸せな働き方ができるから。








ブランディングセミナーブログ×HP勉強会共に

次回は、満席いただいています。




次回以降の受付を開始していますので、

必要性を感じられる方は、お早めにお申込みください↓↓




【受付中 「選ばれる人」ブランディングセミナー
-「伝えるために何をどうすれば良いか?」がわかる!!-

革命社長 春明の「革命社長ブログ」


 第32回 :  4月 8日(火) 14:00~16:00  満席

 第33回 :  5月20日(火) 14:00~16:00  満席

 第34回 :  5月27日(火) 14:00~16:00  残席2

  場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)

  詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。




   【受付中】 ブログ×ホームページ勉強会
    -ブログとHPで必要な人に価値を届ける方法-

  ラフメーカー☆エツ 自分でできるPR


  第74回 :  5月15日(木) 14:00~16:00  満席

  第75回 :  6月12日(木) 14:00~16:00  残席2

   場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)

  詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。