革命社長 春明です。
(革命社長はこんなひと
)
昨日は、マインドプラスに
来年8月から入る予定のメンバーと打ち合わせしました。
彼の年齢は僕らのひとつ下。
3年前から
「入りたい」っていう意志を伝えてくれています。
僕らも正直入ってほしかったんですが、
3年前はとてもそんな状況にありませんでした。
新しいスタッフを入れる余力もなく・・・
理念も、自信もない中で
どう教育すればよいかもなく・・・
「もうちょっと後で・・・」
みたいな感じで
ごまかしごまかしでした。
彼はそれを感じとってくれていて
無理に入ろうとするわけでもなく・・・
「依存するわけでなく、自分で責任を負う」
という言葉を常に言ってくれてました。
定期的に連絡をくれて、
自分が今何をやっているか。
何を身につけたか。
どういった形で役に立てるか。
っていう話をしてくれます。
その姿勢や、
話の組み立て方に感動を覚えます。
そして、僕らも隠さず
現状を伝えます。
マインドプラスの状態。
将来のビジョンと今やるべきこと。
お客さんとの関係性。
その中に新しく入ってくることの意味。
それらが簡単に伝わるとは
思っていません。
だけど、返答を聞くと
しっかり捉えてくれているように感じています。
彼の頷きには思いやりがあって、
だけどただのYESマンじゃなく
そこからしっかりと突っ込んでくれる。
自分の見解を述べてくれます。
僕らの意図をしっかりと汲み取った上での
提案であったり、意見だったりします。
それが、素直にうれしいし
頼もしくもあります。
来年の8月から入る予定の彼。
きっと入ったら、
マインドプラスは変化します。
大切にしなきゃいけないことは
大切にして。
だけど、変わらなきゃいけないところは、
変えて、成長する。
それに力を貸してくれる人間だと思っています。
そのためには、
お互いに伝え合っていくことが
何よりも大切だと確信しています。
マインドプラスが始まったばかりの頃、
僕らは毎日伝え合っていたつもりでした。
僕らは毎日理解しあっていたつもりでした。
だけど、
初めて僕がセミナーを開催した後、
二人から言われたのは・・・
「そんなこと考えてたんだね」
って言葉でした。
こういうことは、
きっとそこら中で起こっています。
社内だけじゃなく・・・
お客さんとの関係でも
家族との関係の中でも
友達との関係の中でも
伝えたつもり。
理解したつもり。
は起こっています。
僕はそれをなるだけ無くしたい。
だから、伝え方をお伝えしてます。
だから、表現を仕事にしています。
「伝える」プロフェッショナルである以上、
僕は僕に関わる人には責任を持ちます。
僕は僕を必要としてくれる人には責任を持ちます。
そのためには、
毎日を丁寧に生きるしか方法はありません。
来週は
再来週は
第一期エフェクターズスクール の最終日
です。
今、やらなくてはいけないことを
しっかりと取り組みながら、
来年、そして8月を迎えたいと思います。
残席2名↓↓
【第6回 起業家ブランディングセミナー】
日時 : 12月14日(水)(残席2名様) 19:00~21:00
場所 : マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)
詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。
>>前回の様子はこちら
【第47回 ブログ×ホームページ勉強会】
日時 : 1月12日(木)(残席5名様) 17:00~19:00
場所: マインドプラスオフィス セミナールーム(恵比寿)
詳細・お申込みはこちらからお願いいたします。