★見るべき問題を直視する | 伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

伝えられる人を増やす講師 春明 力(はるあけちから)のブログ

起業家、経営者、個人事業主を伝えられる人にする講師 春明力((株)マインドプラス代表取締役)のブログです。 -幸せに働きたい起業家、経営者、個人事業主のためのブログ-

命社長 春明です。


昨日、ブログを開くと

くず社長 から、メッセージが・・・


内容は、


「賛同できたら、

これ 記事にしてくれませんか?」


という内容。



正直、私は、ブログに関して

頼まれても記事にしません。



今まで何度も、

セミナーや、スクールの告知頼まれました。



でも、私が心から良いと思わないもの、


あまり、知らないもの、


また、自己中心的なものに関しては、


どんなに有名な方からの頼みでも、

はっきりお断りしてきました。



そうじゃないと、私のブログを

読んでいただいている方に対して、失礼だからです。



だから、今回も、最初は


「えー・・・」


と思ってしまいました。



でも、くず社長の記事の内容をみて

その気持ちはなくなりました。



たくさんの人が、

自分と、自分の周りにしか

目を向けないこの時代に、


くずさんは、目を向けるべき問題を直視していました。



そして、自分には一切得はないのに、

それを広めようとしていました。



くずさんのブログに書いてあるのは、

今問題になっている


口蹄疫問題です。



この問題に関しては、


賛否両論があります。



私には私の見解がありますが、


あまりに、政府の説明のしかた、


マスコミの取り上げ方が、断片的すぎて、


隅々まで状況がわからないので、


胸を張って、私の意見は言えません。




ただ、その断片的な情報の中から感じる最大の問題は、


「国がぐずぐずしすぎた」


という点だと思います。



海外でも前例があるウィルスで、

放っておいたらどうなるか分かっていたんなら、


もっと早くワクチン対策なり、


もっと早く殺傷処分なりをするべきだったと感じています。



失敗をしないようにと、ぐずぐず考えた結果、

こんな事態を招いてしまったのは、

反省すべき点だと思います。



重く受け取り、次へつなげていくべきだと思います。


この問題をもっとしっかり考えてもらうためにも、


また、苦しんでいる宮崎の畜産業の方に対して、


私達が何ができるか?



それぞれが考えて、

それぞれに、できることをやっていくことが大事だと思います。



まず、私にできることの一つとして、


政府に、被害を受けた畜産農家の再建を支援するための

署名に、マインドプラス全員で、参加します。



革命社長 春明の「革命社長ブログ」


署名に参加したい方はコチラから用紙をダウンロードできますアップ



もし、「自分も!」という方がいらっしゃったら、

是非、参加していただければ嬉しいです。



これからも、しっかりと見るべき問題を

直視していきたいと思います。



くず社長、素晴らしい気づきを与えていただいて、

ありがとうございました^^



くず社長のブログはこちらアップ





---------------------------------------------

ブログ×ホームページ勉強会

~ブログとホームページを活かして、楽しく働く方法~


5月25日 6月9日 共に満席になりました。


ありがとうございます^^


--------------------------------------------

【残席5名】6月22日(火) 開催!! 

-昼開催-


第22回 ブログ×ホームページ勉強会


詳細・お申込はこちらアップ

--------------------------------------------




--------------------------------------------

【残席7名】7月7日(水) 開催!! 


第23回 ブログ×ホームページ勉強会


詳細・お申込はこちらアップ

--------------------------------------------


ブログ×ホームページ勉強会の歴史はこちらアップ